クロックタワー3 (PS2) CLOCK TOWER 3

2002年 ゲーム 1ツ星 魔法少女 @CAPCOM

悪いのはプロデュース

シリーズの正式ナンバリングタイトルだが、スタッフはちがうし、いくつかの用語が引用されているだけの別ゲーム。おまけに「無力な少女が逃げるゲーム」から、「魔法少女がスーパーパワーで魔物を撃退するゲーム」に変貌している。あからさまなタイトル詐欺だ。

CGムービー監督に深作欣二が起用されているが、さしたる魅力はない。ボーイフレンドとのラブラブタイムや、ミュージカル調の演出、唐突な場面展開、こけおどしの怖さは、深作監督の持ち味ではないだろう。中ボス対決で、「JUDGEMENT」と表示されたときは、がっくり気力が削がれた。ひどすぎる。

ぶっちゃけ、つまらないゲームだった。しかしストーリーが悪いわけじゃない。脚本の杉村升は、特撮ヒーローに強い作家だ。つまり本作はホラーやファンタジーではなく、特撮ヒーローとして見るべきなのだ。そう考えると、魔のモノと戦う宿命を背負った10代の少女たち(ルーダー)という設定も納得できる。魔法少女アニメっぽい演出も、むべなるかな。残虐表現は胸焼けするけど。
悪いのはプロデュースだ。「クロックタワー」や「深作欣二」のブランドを借りず、オリジナル作品として世に出すべきだった。やり方が卑屈だから、作品が歪んでいるように思う。

3年後に発売される『DEMENTO』は、『クロックタワー4』として企画されたものらしい。『3』よりクロックタワーらしいけど、オリジナルタイトルにして正解だったと思う。

シリーズ化された殺人鬼
レザーフェイス
ブギーマン
ジェイソン
フレディ
グッドガイ人形
ハンニバル・レクター
シザーマン
脅迫者
フィッシャーマン
ミュータント
ジグソウ
キラ

CAPCOM
ゲーム
ストリートファイター
バイオハザード
ヴァンパイア
デビルメイクライ
鬼武者
ゴッド・オブ・ウォー
デッドライジング

関連エントリー

2002年 ゲーム 1ツ星 魔法少女 @CAPCOM
魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞

魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞

Magical Princess Minky Momo La Ronde in my Dream
1985年のアニメ ★5

ピーターパンが見せる悪夢。 大人になって再視聴すると、悪ノリというかなんというか、雑な部分が目立つ。しかし初見時のインパクトは大きく、その後も何度も思い出されたことから、★5をつけ (...)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 (全13話)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 (全13話)

Magia Record: Puella Magi Madoka Magica Side Story
2020年のアニメ ★2

知らないゲームのアニメ化。 主人公の謎が解決しないまま、新たな謎が重なっていき、だれが、なにをしてるかわからなくなった。正伝と異なり、大人がいっさい関与しない。なにもかも夢のようだ (...)

まちカドまぞく(全12話)

まちカドまぞく(全12話)

The Demon Girl Next Door
2019年のアニメ ★3

作者はおもしろい人のようだ。 知人に絶賛されて視聴。よくわからないまま終了。「これからおもしろくなるんです!」と言われるが、終盤のシリアス展開より序盤の日常がよかった。 キャラクタ (...)

ウィッチクラフトワークス (全12話)

ウィッチクラフトワークス (全12話)

Witch Craft Works
2014年のアニメ ★2

ちゃんと考えてないね よくあるハーレムアニメ。第一話で切ろうと思ったが、KMM団の活躍を見たくて鑑賞する。しかしKMM団の出番は減る一方で、状況はサッパリ理解できないため、テンショ (...)

リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード

リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード

Little Witch Academia: The Enchanted Parade
2015年のアニメ ★3

こんなもんか キャラクターはかわいいし、よく動いてる。ストーリーは王道を押さえつつ、世界観を広げ、キャラクターを増やした。文句をつけるところもないが、物足りなかった。 落ちこぼれが (...)

劇場版公開記念 2時間でわかる! 大ヒットアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」

劇場版公開記念 2時間でわかる! 大ヒットアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」

2Jikan de wakaru Dai Hit Anime "Puella Magi Madoka Magica"
2013年のアニメ ★4

総集編の総集編 [新編]の公開前夜に放送された総集編。後半はCMが挿入されなかったそうだ。まぁ、番組そのものがCMなんだけど、関係者各位の本気がうかがい知れる。ちなみに私は[新編] (...)

ページ先頭へ