キューブ 2 CUBE 2: HYPERCUBE

2002年 外国映画 2ツ星 タイムトラベル 密室 殺人鬼

監督自身が前作に囚われてしまったか

前作のよかった点は失われ、新しく評価すべき点はなにもなかった。CUBEに人の意志が感じられると、こんなに興ざめするとは思わなかった。もっとやりようもあっただろうに......。
見なくていいといわれたが、本当にそのとおりだった。

キューブ
キューブ

関連エントリー

2002年 外国映画 2ツ星 タイムトラベル 密室 殺人鬼
CARGO カーゴ

CARGO カーゴ

2009年の外国映画 ★2

荷物が多すぎます! ストーリー 未来、地球に居住できなくなった人類は、外宇宙への移住を進めていた。主人公は貨物船に勤務する医者。姉が住むレア星への移住資金を貯めている。近ごろテロが (...)

ジェイソンX 13日の金曜日

ジェイソンX 13日の金曜日

JASON X
2001年の外国映画 ★2

そうじゃないだろ ジェイソンを冷凍し、400年後の宇宙船で解凍するという珍作。医療技術の進歩によって、切り落とされた腕がすぐくっついた。これを見て興奮したね。この時代の若者たちは何 (...)

ハウンター

ハウンター

Haunter
2013年の外国映画 ★2

盛り上がらない あらすじ リサは16歳の誕生日の前日を繰り返していることに気づいた。家族に話しても通じないし、外に逃げても霧にまかれて家にもどってしまう。ある日、リサは洗濯機の裏側 (...)

そして誰もいなくなった (ルネ・クレール監督)

そして誰もいなくなった (ルネ・クレール監督)

And Then There Were None
1945年の外国映画 ★4

映像化のお手本 最初の映画化作品。小説ではなく戯曲をベースにして、きちんと謎解きして、ハッピーエンドにもっていく演出は、本作によって確立されたと思う。コミカル演出もいいアクセント。 (...)

姿なき殺人者 / そして誰もいなくなった (ジョージ・ポロック監督)

姿なき殺人者 / そして誰もいなくなった (ジョージ・ポロック監督)

Ten Little Indians
1965年の外国映画 ★3

客たちの個性がちと弱い クリスティの戯曲「そして誰もいなくなった」、2度目の映画化。モノクロ、91分。舞台をアプルスの山荘に移し、ロープウェイの停止によって孤立する。また、客たちの (...)

キューブ ゼロ

キューブ ゼロ

CUBE ZERO
2004年の外国映画 ★2

キューブが処刑装置であるわけがない あらすじ エリックはキューブの監視員。今日もキューブで人々が怯え、惨殺されていく様子をモニタリングしていた。キューブの被験者はみな死刑囚で、恩赦 (...)

ページ先頭へ