ゴッド・オブ・ウォー (PS2) God of War

2005年 ゲーム 5ツ星 ファンタジー:剣と魔法 @CAPCOM

最凶の敵はバグ!

強大なモンスターや悪意に満ちたトラップは、なんとか突破できる。怖いのは突然固まってしまうバグだ。コンティニュー前提だからセーブポイントが少なく、思わぬところで固まったときのショックは大きい。
嫁はHARD MODEをクリアして軍神の玉座に座る直前で固まって、泣いた。ラスト3連戦は気も狂わんばかりの難しさで、しかもセーブがない。あの奇跡的な三連勝が消えてしまった。これはオリンポスの神々の陰謀か!

しかしゲームは一流。クレイトスの残虐非道は笑えるし、過去をフラッシュバックするストーリーテリングもかっこいい。グラフィックはPS2最高レベル。顔の表情や肌の質感は、どうやって作っているんだろう? 主観モードで周囲を見てまわりたかった。

重ね重ね、バグが許せない。しかし時間が経つといい思い出になったので、5ツ星にしておく。

ゴッド・オブ・ウォー
ゴッド・オブ・ウォー

関連エントリー

2005年 ゲーム 5ツ星 ファンタジー:剣と魔法 @CAPCOM
ゴッド・オブ・ウォー / God of War (PS4)

ゴッド・オブ・ウォー / God of War (PS4)

God of War
2018年のゲーム ★4

素晴らしいが、完結しない あらすじ クレイトスは北欧の地に流れ着き、家庭を築き、平和に過ごしていた。あるとき最愛の妻フェイが亡くなった。一番高い山の頂から遺灰を撒いてほしいとの遺言 (...)

ゴッド・オブ・ウォー アセンション / God of War: Ascension (PS3)

ゴッド・オブ・ウォー アセンション / God of War: Ascension (PS3)

God of War: Ascension
2013年のゲーム ★3

マンネリかな シリーズ4作目。クレイトスがアレスに反逆する1作目の前日談を描いている。グラフィックは向上し、システムは更新され、ステージも趣向が凝らされているが、どうにもマンネリ感 (...)

ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 (PSP)

ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 (PSP)

God of War: Ghost of Sparta
2010年のゲーム ★3

「だが、スパルタの亡霊にはどうでもよかった!!」 PSP向けの2作目。ストーリーは『I』(2005)と『II』(2007)のあいだで、神となったクレイトスがゼウスに反逆するまでをつ (...)

ゴッド・オブ・ウォーIII (PS3)

ゴッド・オブ・ウォーIII (PS3)

God of War 3
2010年のゲーム ★3

ストーリーを求めるのは酷でしょうか? グラフィックの美しさ、迫力はすごい。アクション映画の存在価値を揺るがすほどだ。ゲームはここまで表現できるようになったのか。 しかしストーリーは (...)

モンスターハンター (PS2)

モンスターハンター (PS2)

MONSTER HUNTER
2004年のゲーム ★3

上手に焼けませんでした 友人に勧められてプレイ。巨大な装備をぶんぶん振り回すヴィジュアルに驚くが、ゲームの斬新さ、完成度に驚く。リアルで広大なマップ、多種多様なモンスター。なんか、 (...)

新 鬼武者 DAWN OF DREAMS (PS2)

新 鬼武者 DAWN OF DREAMS (PS2)

Shin Onimusha DAWN OF DREAMS
2006年のゲーム ★3

これぞ「ズババババッサリ感」 鬼武者4作目にあたる『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』──。これまでと雰囲気がちがうので、買おうかどうか迷っていたけど、ひょんなことから特典 (...)

ページ先頭へ