金田一耕助の冒険 (古谷一行) Kindaichi Kousuke No Bouken | The Adventures of Kosuke Kindaichi

1979年 日本映画 2ツ星 #金田一耕助 コメディ 殺人鬼 狂気

知られざる金田一耕助の暗黒面

プロット

数々の難事件を解明した金田一耕助は、押しも押されもしない国民的スターになった。しかし親友の等々力警部は、彼の本質を見抜いていた。金田一は猟奇殺人や連続殺人、見立て殺人をこよなく愛する異常者なのだ。金田一は犯人を予測しても逮捕せず、犯罪の完成を見届けようとする。金田一が殺人を阻止できないのはそのためだった。

金田一は若い娘にそそのかされ、未解決だった「瞳の中の女」事件に取り組むことになる。やがて新たな殺人が起こり、事件はおどろおどろしい様相を呈してくる。やる気になった金田一は推理力を発揮し、事件を解決する。
しかし解決したことで、金田一は喪失感にさいなまれる。日本の美しい犯罪はもう起こらないのか。うつろになった金田一は、みずから猟奇殺人を犯してしまう。みかねた等々力警部は金田一を射殺し、彼の名声を守るのだった。

プロットはおもしろい。シリーズへの愛情も感じられる。しかしギャグがすべて台無しにしてしまった。シリーズのパロディはまだしも、CMネタ、楽屋ネタ、世相ネタはつらい。当時私は8歳で、映画を見たのは2013年だから、隔絶は仕方ないけど、たぶん当時の大人が見ても痛々しかっただろう。ファンでなければわからないネタを、ファンが見たら起こりそうなギャグで包むのは致命的なミスだ。

古谷一行が演じる金田一耕助はだらしなく、幻滅させられる。しかし事件が起こると、シリアスな(いつもの)口調に戻った。つまり事件がないときの金田一を描いていたわけか。しかし変身の対比が遅すぎる。冒頭にシリアスな金田一をもってくる方がわかりやすかっただろう。
田中邦衛が演じる等々力警部は新鮮だった。ここまで名探偵と対等にふるまう警部もなかった。金田一の正体を知りながら、いっしょに浮かれる人間臭さもいい。しかしプロットに立ち返るなら、等々力警部は金田一を心配する立場であるべきだ。等々力警部は観客の分身のはずなのに、ハメを外しすぎている。

プロットはおもしろいんだけど、もったいない。

金田一耕助
石坂浩二
渥美清
古谷一行
  • 名探偵・金田一耕助シリーズ
  • 1.本陣殺人事件(1983)
  • 2.ミイラの花嫁(1983)
  • 3.獄門岩の首(1984)
  • 4.霧の山荘(1985)
  • 5.死仮面(1986)
  • 6.香水心中(1987)
  • 7.不死蝶(1988)
  • 8.殺人鬼(1988)
  • 9.死神の矢(1989)
  • 10.薔薇王(1989)
  • 11.悪魔の手毬唄(1990)
  • 12.魔女の旋律(1991)
  • 13.八つ墓村(1991)
  • 14.悪魔が来りて笛を吹く(1992)
  • 15.女怪(1992)
  • 16.病院坂の首縊りの家(1992)
  • 17.三つ首塔(1993)
  • 18.迷路の花嫁(1993)
  • 19.女王蜂(1994)
  • 20.悪魔の唇(1994)
  • 21.悪魔の花嫁(1994)
  • 22.呪われた湖(1996)
  • 23.黒い羽根の呪い(1996)
  • 24.幽霊座(1997)
  • 25.獄門島
  • 26.悪魔の仮面(1998)
  • 27.悪霊島
  • 28.トランプ台上の首(2000)
  • 29.水神村伝説殺人事件(2002)
  • 30.人面瘡(2003)
  • 31.白蝋の死美人(2004)
  • 32.神隠し真珠郎(2005)
鹿賀丈史
豊川悦司
上川隆也
稲垣吾郎

ページ先頭へ