総集編で、テレビシリーズの感動は伝わるか?
『ウルトラマンメビウス』は全50話を見てるので、なにがどのように省かれたかわかる。ミライのナレーションで、わかりやすく編集されているものの、やはり省かれたシーンは多い。総集編だから仕方ないし、これ以上は望むべくもないが......うーん。
それだけ『メビウス』は名エピソードが多かった。いろんなドラマがあった。最終回3部作は、それまでの軌跡を知らなければ、感動も半減する。感動を満喫したいなら、やはりテレビシリーズ全50話を──あるいはウルトラマンの歴史を──ちゃんと見るしかない。総集編で手っ取り早く済ませることはできない。当たり前と言えば、当たり前か。
まぁ、久しぶりに見るメビウスはよかった。
ウルトラマン
1966 |
Q |
|
1966 |
マン |
|
1967 |
キャプテン |
|
1967 |
セブン |
|
1968 |
怪奇大作戦 |
|
1971 |
帰マン |
|
1972 |
A エース |
|
1973 |
タロウ |
|
1974 |
レオ |
|
1979 |
ザ☆マン |
|
1980 |
80 |
|
1984 |
キッズ |
|
1988 |
USA |
|
1990 |
G |
|
1993 |
パワード |
|
1994 |
平成セブン |
|
1995 |
ネオス |
|
1996 |
ゼアス |
|
1996 |
ティガ |
|
1997 |
ダイナ |
|
1998 |
ガイア |
|
1999 |
ナイス |
|
2001 |
コスモス |
|
2004 |
ネクサス |
|
2005 |
マックス |
|
2006 |
メビウス |
|
2006 |
WoO |
|
2007 |
SEVEN X |
|
2007 |
大怪獣バトル |
|
2009 |
ゼロ |
|
2011 |
ゾーン |
|
2013 |
ギンガ |
|
2015 |
X エックス |
|
2016 |
オーブ |
|
2017 |
ジード |
|
関連 |
- |
関連作品 |
|
|
新世紀 |
|
|
ウルトラキッズDVD |
|
|
ダイジェスト |
|
|
TIME-SLIP |
|
|
ゲーム |
|