世にも奇妙な物語 2009 春の特別編 Yonimo Kimyouna Monogatari : 2009 Spring

2009年 日本ドラマ 3ツ星 #世にも奇妙な物語

あなたの傍にも存在するかもしれない人生の落とし穴

爆弾男のスイッチ

[あらすじ] 主人公は平凡な大学生。最近知り合った省吾から、小さなスイッチを預かることに。それは省吾の体内に埋め込まれた爆弾のスイッチだった。
[原作] 石黒正数「スイッチ」

[感想] 原作漫画の方がおもしろかった。実験の手口が悪質すぎて、起こるのも無理はない。心の中の爆弾なくても、爆発して当然。

輪廻の村

[あらすじ] 新聞記者の夕菜は、編集長の命令で呪われた村の取材に行かされる。その村には奇妙な列石と、戦時中の記憶をもった子どもたちがいた。夕菜は、この村の人々は輪廻しているのではないかと考える。

[感想] 主人公が犯した罪が唐突に明かされるので、復讐が一方的に見えてしまう。彼女に「他人を犠牲にしてでも上に行く」という強い意志があれば、もうちょっとメリハリがついたと思う。

クイズ天国・クイズ地獄

[あらすじ] クイズブームにうんざりしている主人公。ある日、駅で電車に乗ろうとするとクイズを求められる。

[感想] クイズを求められることより、そのことを誰も疑問に思わないところが怖い。

真夜中の殺人者

[あらすじ] マンションの一室でガールズトークに盛り上がる女性たち。主人公は、後輩に告白されて困っていることを明かす。一度は断ったけど、自分を驚かすようなことをすれば付き合ってあげるとそそのかしていた。そのころ、マンションに殺人鬼が徘徊していた。
[原作] 中井紀夫「夜の殺人者」

[感想] けっこうおもしろかった。女性の愛を得るのも命がけだな。

ボランティア降臨

[あらすじ] 主人公は家事や介護に疲れ切った主婦キミエ。ある日、見知らぬ女性・クボタが訪ねてきて、「ボランティアです」と家事や介護を引き受けてくれた。家族はありがたがり、クボタもうれしそうだが、キミエは釈然としない。
[原作] 原宏一「ボランティア降臨」

[感想] 大竹しのぶの微笑みが怖かった。夜の癒しもボランティアとは! 同じ労働なのに評価されない主婦とボランティアの対比もおもしろかった。久々に大満足の1本だ。

世にも奇妙な物語
'90s
'00s
'10s
'20s
関連作品

関連エントリー

2009年 日本ドラマ 3ツ星 #世にも奇妙な物語
世にも奇妙な物語 '19雨の特別編

世にも奇妙な物語 '19雨の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2019 Rain
2019年の日本ドラマ ★2

雨宿りするタモリと不審者。 という幕間が挟まれる。徐々に明かされていく不審者の正体。彼は逃亡中の殺人犯だった。タモリに襲いかかるが、刺したのは自分自身だった。 タモリ相手じゃ勝ち目 (...)

世にも奇妙な物語 2017年 深夜の特別編 『SON-TAKU』(全5話)

世にも奇妙な物語 2017年 深夜の特別編 『SON-TAKU』(全5話)

2017年の日本ドラマ ★2

低俗だ。 2017年の流行語大賞に「忖度」が選ばれた。さっそくフジテレビは「忖度」を茶化すコンテンツを制作。しかし本来の意味と異なるし、コメディとしての完成度も低い。バカバカしい。 (...)

世にも奇妙な物語 '17秋の特別編

世にも奇妙な物語 '17秋の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2017 Autumn
2017年の日本ドラマ ★2

幕間がいっぱい。 [幕間] 多元宇宙の話。 寺島 [あらすじ] 主人公は新連載が決まった漫画家。美人のアシスタント・寺島さんがやってきて、インスピレーションを受ける。寺島は、小学校 (...)

世にも奇妙な物語 '21夏の特別編

世にも奇妙な物語 '21夏の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2021 Summer
2021年の ★3

みんな、割り切りがいいね。 タモリは「オフィーリア」の絵を見せて、死は平等に訪れると言う。死が関係するのは2つだけだが、どちらも受容が早くて驚く。短編ドラマだからだろうか。 あと1 (...)

世にも奇妙な物語 '22夏の特別編

世にも奇妙な物語 '22夏の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2022 Summer
2022年の日本ドラマ ★2

ドラマがないよぅ。 オトドケモノ [あらすじ] 主人公は自宅勤務のWebデザイナー。「オトドケモノ」という出前アプリで、あらゆるものが2秒で届けられることを知り、夫婦で遊ぶ。なくし (...)

世にも奇妙な物語 2020 秋の特別編

世にも奇妙な物語 2020 秋の特別編

Yonimo Kimyouna Monogatari: 2020 Autumn
2020年の日本ドラマ ★2

「タテモトマサコ」はよかった。 コインランドリー [あらすじ] 主人公はフリーター。欲しいものがなんでも、一日だけ手に入るコインランドリーを見つけ、毎日ちがった彼女を出して楽しんで (...)

ページ先頭へ