ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 Ultraman Gaia The Battle In Hyperspace
1999年 特撮 5ツ星 #ウルトラシリーズ SF 主人公は子ども 異世界に召還「きみは、未来を守ったんだよ......」
最初は状況がわからず混乱したが、現実世界──「ウルトラマン」がテレビ放送され、オモチャが売られている現実世界──が舞台と気づいて、大興奮。しかも事件の元凶は物質文明の最終到達点である願望実現マシーン(赤い球)だった! なんというセンス・オブ・ワンダー。
いじめっ子が怪獣マニアだったり、彼女との再会(再スタート)があったり、ベタだけど泣かせる演出がたまらない。こういうの、大好き♪
惜しまれるのはタイトル。ガイアの映画ならガイアを最初に持ってきてよ。それに長い。映画のおもしろさが伝わらない。「ウルトラマンガイア 夢が叶う日」あたりがよかったのではないか? いま気づいたけど、雰囲気的にはウルトラセブンに近いか。
ウルトラマン | ||
---|---|---|
1966 | Q | |
1966 | マン | |
1967 | キャプテン | |
1967 | セブン |
|
1968 | 怪奇大作戦 | |
1971 | 帰マン | |
1972 | A エース | |
1973 | タロウ | |
1974 | レオ | |
1979 | ザ☆マン | |
1980 | 80 | |
1984 | キッズ | |
1988 | USA | |
1990 | G | |
1993 | パワード | |
1994 | 平成セブン |
|
1995 | ネオス | |
1996 | ゼアス | |
1996 | ティガ | |
1997 | ダイナ | |
1998 | ガイア | |
1999 | ナイス | |
2001 | コスモス | |
2004 | ネクサス | |
2005 | マックス | |
2006 | メビウス | |
2006 | WoO | |
2007 | SEVEN X | |
2007 | 大怪獣バトル | |
2009 | ゼロ |
|
2011 | ゾーン | |
2013 | ギンガ | |
2015 | X エックス | |
2016 | オーブ | |
2017 | ジード | |
関連 | ||
- | 関連作品 | |
新世紀 | ||
ウルトラキッズDVD | ||
ダイジェスト | ||
TIME-SLIP | ||
ゲーム |