ベルグレービアの醜聞 / SHERLOCK シャーロック(S2E1) SHERLOCK - A Scandal in Belgravia

2012年 海外ドラマ 5ツ星 #シャーロック・ホームズ

解いてはならないパズル

『シャーロック・ホームズ』(2009)のアイリーン・アドラーが吹き飛んでしまった。美しいだけじゃない。賢いだけじゃない。妖艶なだけじゃない。暴力を伴わないスパイアクションと見せかけて、じつは素敵なラブストーリーだった。

アイリーンは諜報の天才だが、目的が感じられない。情報があるから盗んだ。危険だったから保険をかけた。意味がわからないから解き方を考えてもらった。けっこう行き当たりばったりだ。しかし、それでいい。犯罪捜査の天才・シャーロックも、犯罪教唆の天才・モリアーティも、目的意識はない。ただ自分の能力を使う快感に酔っているだけだ。天才をつなぎ止めるものがないと、社会は混乱する。

一方で、目的をもつマイクロフトは憐れだ。解いてはならないパズルにも、彼なりの答えを出している。ただ頭がいいだけじゃ、責任ある立場になれない。彼はつながれている。
本作のシャーロックは振り回されてばかりだが、最後の巻き返しは痛快だ。シャーロックがアイリーンを救った理由は、もちろん愛だろうが、私は「謎を解いてしまった責任」もあったと思う。「解けるから解いた。あとは知らない」ではない。アイリーンにとっても、シャーロックは解いてはならないパズルだった。解いてしまったことで、ロックされる。これを愛と呼ばずになんと呼ぼう?

シャーロック・ホームズ
-1970s
1980s
新シャーロック・ホームズ
2000s
2010s
ハリウッド版
BBC SHERLOCK
ゆっくり文庫

関連エントリー

2012年 海外ドラマ 5ツ星 #シャーロック・ホームズ
憂国のモリアーティ (第11話)

憂国のモリアーティ (第11話)

Moriarty the Patriot
2020年のアニメ ★3

美形無罪。 犯罪界のナポレオン、ジェイムズ・モリアーティ教授を主人公にした作品。なんのこっちゃと思って見てみたら、要するに英国仕事人だった。 いや、お金や恨みを晴らすため殺してるわ (...)

三毛猫ホームズの幽霊城主

三毛猫ホームズの幽霊城主

1992年のアニメ ★3

「欲しけりゃもってけよ!」 片山義太郎(関俊彦)はノッポで、たよりない刑事。妹の晴美(日髙のり子)は小柄だが活発な女優。飼い猫ホームズは、人語こそしゃべらないが、事件解決のヒントを (...)

迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険

迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険

Without a Clue
1988年の外国映画 ★4

意外とよかった。  名探偵シャーロック・ホームズは、ワトソンの指示で動く役者だった。ホームズはアホの飲んだくれ。ワトソンは愛想を尽かし、コンビ解消する。しかしワトソンだけでは信用し (...)

俺たちホームズ&ワトソン

俺たちホームズ&ワトソン

Holmes & Watson
2018年の外国映画 ★3

「さぁ! フォークダンスを踊れ!」  ホームズもワトソンも馬鹿だが、世間はもっと馬鹿なので成り立つというコメディ。ホームズはなにを言っても信じてもらえる。ワトソンはいきなり撃つ狂人 (...)

VAMPIRE HOLMES / ヴァンパイアホームズ (全12話)

VAMPIRE HOLMES / ヴァンパイアホームズ (全12話)

VAMPIRE HOLMES
2015年のアニメ ★2

どーゆーつもりなんだ?  「ホームズ」の名を冠しているから見てみたが、わけがわからない短編アニメシリーズだった。ホームズが謎解きしないのも、ちっともヴァンパイアが関係しないのもいい (...)

劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ 逆襲のミルキィホームズ

劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ 逆襲のミルキィホームズ

Tantei Opera Milky Holmes the Movie: Milky Holmes' Counterattack
2016年のアニメ ★2

これは、ちょっと・・・ 「探偵オペラ ミルキィホームズ」シリーズは、これが初見。そしてもう見ないだろう。ホームズの名前に惹かれて鑑賞したが、ホームズファン、ミステリーファンに向けた (...)

ページ先頭へ