忍風戦隊ハリケンジャー 10YEARS AFTER Ninpuu Sentai Hurricaneger: 10YEARS AFTER

2013年 特撮 4ツ星 #スーパー戦隊 忍者

未来につなげ!

シンケンブルー(長澤)とシンケンイエロー(山本)が中心になって実現した企画だとか。彼らにとってスーパー戦隊が輝かしい歴史になっていることが、なんだかうれしい。キャストが主体になって進めたせいか、10年後の姿がキャストたちとシンクロしている。素晴らしく、また微笑ましい。

ただ再結集するだけでなく、希望を復活させてくれたことがうれしい。また10年後、本当の再結集を見せてほしい。

スーパー戦隊
戦隊名 作品
1975 秘密戦隊ゴレンジャー  
1977 ジャッカー電撃隊
1979 バトルフィーバーJ
1980 電子戦隊デンジマン
1981 太陽戦隊サンバルカン
1982 大戦隊ゴーグルファイブ
1983 科学戦隊ダイナマン
1984 超電子バイオマン
1985 電撃戦隊チェンジマン
1986 超新星フラッシュマン
1987 光戦隊マスクマン
1988 超獣戦隊ライブマン  
1989 高速戦隊ターボレンジャー
1990 地球戦隊ファイブマン  
1991 鳥人戦隊ジェットマン
1992 恐竜戦隊ジュウレンジャー  
1993 五星戦隊ダイレンジャー
1994 忍者戦隊カクレンジャー
1995 超力戦隊オーレンジャー
1996 激走戦隊カーレンジャー
1997 電磁戦隊メガレンジャー
1998 星獣戦隊ギンガマン
1999 救急戦隊ゴーゴーファイブ
2000 未来戦隊タイムレンジャー
2001 百獣戦隊ガオレンジャー
2002 忍風戦隊ハリケンジャー
2003 爆竜戦隊アバレンジャー
2004 特捜戦隊デカレンジャー
2005 魔法戦隊マジレンジャー
2006 轟轟戦隊ボウケンジャー
2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
2009 侍戦隊シンケンジャー
2010 天装戦隊ゴセイジャー
2011 海賊戦隊ゴーカイジャー
2011 非公認戦隊アキバレンジャー
2012 特命戦隊ゴーバスターズ
2013 獣電戦隊キョウリュウジャー
2014 烈車戦隊トッキュウジャー
2015 手裏剣戦隊ニンニンジャー
2016 動物戦隊ジュウオウジャー
2017 宇宙戦隊キュウレンジャー
   
- 関連

関連エントリー

2013年 特撮 4ツ星 #スーパー戦隊 忍者
春のニンジャ祭り! / 手裏剣戦隊ニンニンジャー #07

春のニンジャ祭り! / 手裏剣戦隊ニンニンジャー #07

Shuriken Sentai Ninninger #07 Spring Ninja Festival!
2015年の特撮 ★3

3つの忍者戦隊が共演 私は『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の本編を見てないが、第7話で過去2つの忍者戦隊が共演すると言うので見てみた。変身後の姿だけだろうと思っていたが、『カクレンジャ (...)

劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊

劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊

Doubutsu Sentai Zyuohger vs. Ninninger the Movie: Super Sentai's Message from the Future
2017年の特撮 ★4

「おれの時代までスーパー戦隊が続くように!」 毎年恒例の戦隊VSシリーズの劇場版。私は両作品とも見てないが、とても楽しめた。キャラクターが多くて、変身を解くとだれがだれか、どっちの (...)

忍風戦隊ハリケンジャー (全51回)

忍風戦隊ハリケンジャー (全51回)

Ninpuu Sentai Hurricaneger
2002年の特撮 ★4

アイデア盛りだくさんの傑作シリーズ 2013年、ニコ生上映会で一気鑑賞する。11年前の作品になるが、おもしろかった。忍者といえば『カクレンジャー』、三人戦隊といえば『サンバルカン』 (...)

劇場版 忍者戦隊カクレンジャー

劇場版 忍者戦隊カクレンジャー

Ninja Sentai Kakuranger The Movie
1994年の特撮 ★2

「人に隠れて悪を斬る!」 斬新な演出が多かったカクレンジャーの劇場版。和風なのにアメコミ調のポップ演出、講釈師(三遊亭圓丈)がナレーションをつとめるなど、初期の演出が活きている。5 (...)

忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッと THE MOVIE

忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッと THE MOVIE

Ninpuu Sentai Hurricaneger Shushuuto the Movie
2002年の特撮 ★2

戦隊も複雑になったもんだ 『劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』の同時上映で観賞する。『龍騎』も複雑だったけど、『ハリケンジャー』も負けてない。複数のチームがあっ (...)

忍風戦隊ハリケンジャーメモリアル

忍風戦隊ハリケンジャーメモリアル

Ninpuu Sentai Hurricaneger: MEMORIAL
2013年の特撮 ★3

もうちょいマニア向けで 10周年記念で制作された総集編。駆け足ながらツボを抑えており、必要十分な構成だった。『10YEARS AFTER』を見る前におさらいするのにちょうどいい。ほ (...)

ページ先頭へ