ハロウィン (リメイク/ロブ・ゾンビ監督) Halloween

2007年 外国映画 2ツ星 殺人鬼 狂気

ただの殺人鬼になった

この世の終わりのような家庭で育ち、ストレスから殺人衝動を解き放ち、精神病院で鬱屈した青春を過ごす。生い立ちや視点が細かく描写されたため、マイケルはある程度理解できる異常者になった。妹に執着する理由はわからないが、「なにかあるんだろうな」くらいの理解ができる。オリジナルのマイケルは怪物だが、リメイクはふつうの殺人鬼になってしまった。

比べてはじめて、オリジナルのよさがわかった。言い換えるなら、オリジナルの魅力を削ぎ落したリメイクだった。

シリーズ化された殺人鬼
レザーフェイス
ブギーマン
ジェイソン
フレディ
グッドガイ人形
ハンニバル・レクター
シザーマン
脅迫者
フィッシャーマン
ミュータント
ジグソウ
キラ

関連エントリー

2007年 外国映画 2ツ星 殺人鬼 狂気
CURE

CURE

CURE
1997年の日本映画 ★4

『CURE』じゃわからん! こわい映画だった。引きの構図が多く、舞台を見ているような不安感、虚構感が物語に合っていた。 伝道師(萩原聖人)の風貌、声、口調もばっちり。的外れな質問を (...)

ブギーマン2 憑依

ブギーマン2 憑依

Boogeyman 2
2007年の外国映画 ★2

まじかー! ストーリー ブギーマンに両親を殺された兄妹。成長してもトラウマに悩まされる。兄が退院した精神病院に入院すると、患者が次々に惨殺されていく。マスクの殺人鬼「ブギーマン」の (...)

サイコ

サイコ

Psycho
1960年の外国映画 ★4

とにかくハラハラする  私は一人称視点が好きで、あっちこっちの出来事を俯瞰する映画やアニメは好きじゃない。しかし本作は別格。ストーリーを書き出せば大したことないんだけど、見せ方がう (...)

アックスマン / 悪夢の生贄

アックスマン / 悪夢の生贄

Edge of the Axe
1988年の外国映画 ★3

殺人鬼の個性が弱いぃ あらすじ  アメリカの田舎町で、斧による惨殺事件が相次ぐ。パソコン青年・ジェラードは、リリアンという恋人とともに事件を調査する。無差別な殺人に思えたが、被害者 (...)

エスター

エスター

Orphan
2009年の外国映画 ★4

エスターはなにを求めていたか?  2020年に鑑賞。すでにエスターの正体を知っていたが、それでも「こわっ」と思えた。おもしろかった。いっぽう「もどかしい」「ありきたり」に思えるシー (...)

サイコブレイク2 / The Evil Within 2 (PC)

サイコブレイク2 / The Evil Within 2 (PC)

The Evil Within 2
2017年のゲーム ★1

夢のない夢 個人的に低評価だった『サイコブレイク』の続編。ボリュームは減ったが、難易度も減った。わかりやすく、遊びやすくなった。まぁ、それはいいが、どうにもストーリーに共感できない (...)

ページ先頭へ