【ゆっくり文庫】田山花袋「少女病」 Girl Disease (1907) by Tayama Katai

2013年 ゆっくり文庫 ドラマ 日本文学
【ゆっくり文庫】田山花袋「少女病」
006 死に至る病──

中年になった杉田の趣味は、行き帰りの電車で少女を見守ること。決して手を出さず、あれこれ妄想にふけるだけ。杉田はどこへ行き着くのか。

原作について

田山花袋

田山花袋
(1872-1930)

 電車にドアがなかったころの話と知らなければ、ラストは戸惑うだろう。舞台を現代に移そうと思ったが、明治39年(1906年)の様子を交えた方がおもしろいと判断し、解説パートを加えた。百年前、日本に電車が走った途端、こんな変態小説が発表されたなんて、やっぱり日本っていいなぁ。

 はじめて読んだときはラストに戸惑った。しかし杉田は生活に疲れており、死にたいとボヤくなど、伏線はあった。これは事故ではなく、消極的な自殺と解釈できる。そこで、杉田がなぜ死を受け入れたのか、想像をふくらませてみた。

 少女病の行く末にハッピーエンドがあるわけない。そう考えると怖くなった。

 構想が固まったので、すぐ映像化できると思ったが、制作に三週間もかかってしまった。難産だった。原典からの乖離も大きい。しかしこの方がわかりやすいし、原典の精神は損ねていないと思う。

動画制作について

 「文鳥」と同じく、背景に写真を敷いてみた。邪魔にならないよう、ぼかして、トーンを揃えている。背景を探すのは大変だが、あると印象がちがう。明治の風景じゃないけど、イメージカットとして容赦されたし。
 キャラクターを振動させることで、電車に乗っている雰囲気を出してみた。やってみると、それなりに効果がある。こんな顔だけアニメでも、やれることは多い。

 時代背景を説明するのは、動画の前か後かも迷った。先に説明したほうがイメージしやすいが、後から説明するのも悪くない気がする。これは今後もつきまとうテーマだな。

ゆっくり文庫
※ロゴを作ってみた

雑記

  • 次は井伏鱒二の「山椒魚」にしたかったが、井伏さんが亡くなったのは1993年(満95歳没)だから、青空文庫に入るのはずうっと先だった。長すぎる保護は文化のためにならないと思うよ。
  • ニコニコ動画で「ゆっくり文庫」というタグを付けてもらえた。なんだかうれしい。

関連エントリー

2013年 ゆっくり文庫 ドラマ 日本文学
【ゆっくり文庫】森鴎外「牛鍋」

【ゆっくり文庫】森鴎外「牛鍋」

2018/01/01 - ゆっくり文庫

071 永遠に渇してゐる目── 文明開化の東京。とある牛鍋屋で、男と、女と、幼い娘が鍋を囲っていた。娘は「食べろ」と言ってもらえず、ついに箸を鍋に伸ばした。 【 ...more

【ゆっくり文庫】妄想「異説・阿部一族」

【ゆっくり文庫】妄想「異説・阿部一族」

2017/12/01 - ゆっくり文庫

069x 命より大切なものはあるか?── 観測者2名と、当事者2名が、あの事件を振り返る。阿部一族の反乱は仕組まれたものだったのか? 【ゆっくり文庫】森鴎外「異 ...more

【ゆっくり文庫】森鴎外「阿部一族」

【ゆっくり文庫】森鴎外「阿部一族」

2017/10/12 - ゆっくり文庫

069 うしろの正面だぁれ?── 肥後藩主・細川忠利が病死すると、家臣たちの殉死が相次いだ。老臣・阿部弥一右衛門は、殉死の許しを得られなかったため勤務をつづけた ...more

【ゆっくり文庫】菊池寛「父帰る」

【ゆっくり文庫】菊池寛「父帰る」

2016/10/16 - ゆっくり文庫

062 小さな家族の、小さな奇跡── 母親と長男、次男、長女が暮らす小さな家。ある夜、次男が「父親によく似た男を見かけた」という話を耳にする。 【ゆっくり文庫】 ...more

【ゆっくり文庫】芥川龍之介「羅生門」

【ゆっくり文庫】芥川龍之介「羅生門」

2015/08/02 - ゆっくり文庫

043 踏み出す勇気── 解雇され、行き場をなくした下人。盗人にするしかないが、そんな度胸はない。羅生門の上から人の気配がする。下人は正義を為すため、はしごを登 ...more

【ゆっくり文庫】菊池寛「形」

【ゆっくり文庫】菊池寛「形」

2014/08/01 - ゆっくり文庫

027 形の魔力── 中村新兵衛は槍の達人で、身につけている陣羽織と兜を見ただけで敵が恐れおののくほどだった。あるとき新兵衛は、初陣に出る若侍に陣羽織と兜を貸し ...more