国際連合本部ビルを見学しよう

2002年 ニューヨーク #ニューヨーク旅行 社会見学
[WGS84] 40.750587, -73.96718 - Google Earthで開く(kml)

バスに乗って、国際連合本部ビルまでやってきた。

1945年に発足した国際連合の拠点を見学しよう。加盟国からの贈り物なのか、巨大な絵画や絨毯、彫刻などが、ビル内外の各所に展示されていた。わかるものもあれば、わからないものもある。

雨の国連ビル
※雨の国連ビル

平和の鐘
※平和の鐘:日本の加盟前からあったらしい

The 'Golden Rule' in the world religions

1階ロビーに、世界宗教における黄金律という展示があった。
Hinduism, Jainism, Chinese religion, Buddhism, Judaism, Christianity, Islamといった宗教には、「己の欲せざる所を、人に施すことなかれ」という共通の戒律があるというのだ。国連ビルにふさわしい展示だと思った。

The Golden Rule in the world religions
※パンフレットの記載

フーコーの振り子
※フーコーの振り子

国連は日本語ガイド不足

入場料は$13(≒1,690円)で、ガイドがつく。
10名くらいのグループに日本人が5人もいたが、説明はすべて英語だった。しかも早口すぎる。ネイティブじゃないことはわかるでしょ。
あとで知った話だが、日本語のガイドさんが不足しているらしい。うーん。

安全保障理事会会議場
※安全保障理事会会議場

NewYork
※イスは小さく、狭い

国連総会会議場
※テレビでよく見る国連総会会議場

絵はがきを出しておけばよかった

見学は40分ほどで終了。
しばらく館内をぶらぶらしていたが、警備の目が厳しいので帰ることにする。
あとで知ったことだが、国連には国連管理の警備隊、消防隊、郵便部門があるそうだ。そして世界中の見学者は、国連切手を貼ったハガキを自宅に送っている。国連切手は国連からしか郵送できないからだ。
ぜんぜん知らなかったよ。教えてくれよ!

NewYork
※大切なことは、過ぎ去ってから気づく

やっぱり英語の壁は高い。ガイドツアーも説明を理解できたら、もっと楽しめただろうに。日本語パンフレット、できれば音声ガイドPDAが欲しいところだ。作成を手伝ってもいいけど、どうすればいいんだろう?

ニューヨーク旅行
計画
12/24
12/25
12/26
12/27
12/28
12/29
12/30
12/31
01/01
01/03
01/04
01/05
01/06
01/07
01/08
01/09

関連エントリー

自力でバスに乗れ

2001/12/25 * ニューヨーク

成田空港から13時間

2001/12/24 * 千葉県

スタジオGAMBOの思い出

2001/12/25 * ニューヨーク

マンハッタンを歩こう!

2001/12/26 * ニューヨーク

料理しよう!

2001/12/27 * ニューヨーク

地下鉄に乗ろう!

2001/12/28 * ニューヨーク

ブルックリン橋を渡ろう

2001/12/28 * ニューヨーク

ちゃんと注文できますか?

2001/12/28 * ニューヨーク

マンハッタンをドライブしよう!

2001/12/29 * ニューヨーク

Jersey Gardenまで行ってみよう!

2001/12/30 * ニューヨーク

ボストン日帰りドライブ

2001/12/31 * ニューヨーク

今日からマンハッタン暮らし

2002/01/01 * ニューヨーク

カウントダウンパーティー

2002/01/01 * ニューヨーク

旅先で知り合った人と歩く

2002/01/03 * ニューヨーク

トイザらスの屋内観覧車

2002/01/03 * ニューヨーク

日本人向けスーパーをのぞいてみる

2001/12/30 * ニューヨーク