城崎温泉 / ぶらぶら外湯めぐり

2004年 兵庫県 #山陰ツアー 温泉・銭湯 足湯
[WGS84] 35.626230, 134.804466 - Google Earthで開く(kml)

さて、城崎(きのさき)温泉を楽しもう。

歓楽色の少ない、静かな温泉街

城崎温泉は平安時代から知られている温泉で1300年の歴史をもつ。江戸時代には『海内第一泉(かいだいだいいちせん)』と呼ばれていて、今もその碑が残る。
知名度も高く、交通アクセスもよいのに、歓楽街のような猥雑さは少ない。宿の仲居さんも行っていたが、コンビニやボーリング場のような浮ついたものは、街ぐるみで排除しているらしい。日本中が好景気に酔っているときも、そのストイックさをずっと維持してきたのだろうか。頭の下がる思いである。

城崎温泉
※外湯は点在しているので、街中を歩くことになる

城崎温泉
※カラコロ、カラコロ

初めての外湯めぐり

城崎温泉は、外湯めぐりが主体らしい。
外湯(そとゆ)とは、宿泊施設を伴わない公衆浴場のこと。つまり、宿屋がそれぞれ個別に内湯をもつのではなく、温泉街全体で外湯を共有しているわけだ。温泉宿を出て、外湯をはしごする。私にも初めての経験だった。

城崎温泉には7つの外湯がある。「鴻の湯」・「まんだら湯」・「御所の湯」・「一の湯」・「地蔵湯」・「柳湯」・「さとの湯」の7箇所。このほかにも足湯や飲泉場もある。
まぁ、常識的に考えて、7つすべてをまわるのは不可能に近い。
無理しても仕方がないので、3つで満足することにした。

城崎温泉:足湯
※足湯

城崎温泉:飲泉所
※飲泉所

城崎温泉元湯
※城崎温泉元湯

■城崎温泉
[住所] 兵庫県豊岡市

でもいつか、もっとゆっくり、2日くらいかけて、外湯めぐりをしてみたいね。