レインボーブリッジを渡橋せよ

2005年 東京都:都心部 建物:新名所
[WGS84] 35.636956, 139.76179 - Google Earthで開く(kml)

渡ってきましたよ。レインボーブリッジ!

高速道路、一般道、ゆりかもめ線で通ったことはあるが、歩いて渡ったのは今回が初めてだった。これが目当てで、『汐留・お台場ウォーキング』に参加したようなもんだ。

レインボーブリッジ

レインボーブリッジは、芝浦地区とお台場をむすぶ東京のシンボル。有名な橋だが、歩道があることはあまり知られていない。この橋は二重構造になっており、上層階には高速道路(首都高)が走っている。上層階からの景観は素晴らしいが、停車できないので、ほんの数秒しか楽しめない。下層階の一般道/ゆりかもめ線も同様だが、側壁が高いため、景色はほとんど見えない。つまり、眺めを楽しめるのは歩道だけなのだ。そう考えると、上層階に歩道がないのは残念ではある。

アンカレイジから橋に登る

レインボーブリッジの歩道は両脇に2つあり、それぞれノースルート(晴海側)とサウスルート(お台場側)と呼ばれている。私たちは、芝浦アンカレイジ(橋の台座)からアクセスしたのだが、北と南、どちらのエレベータを使うかで、歩くルートが決まる。

芝浦アンカレイジ
※芝浦アンカレイジ

私たちはサウスルートを選んだが、正解だったと思う。お台場公園やフジテレビなどが一望できて、満足できた。お台場アンカレイジを過ぎたところに両ルートを結ぶ通路があったので、ノースルート側も見てみた。ちょうどレインボーブリッジの全景が見えるので、よかった。
芝浦から渡るなら、サウス→ノースをおすすめしますね。

なかなか素敵なビュースポット

橋の上は地上50mの高さであり、交通量が多いため、ゆれる。

歩道の様子
※歩道の様子

途中には、何ヵ所かの展望スポットがあって、ここで一息ついたり、景観を楽しむことができる。今日は天気がよくて、風も穏やかだったけど、荒天の日はかなり怖いスポットかもしれない。

サウスルート(お台場側)
※サウスルート(お台場側)

歩道の長さは1.7km、ゆーっくり歩いて30分くらい。けっこう楽しめた。いや、かなり楽しかった
レインボーブリッジを歩いて渡るのは、いいですよ。ホントに。東京タワーと同じで、一見の価値アリです。

橋の下
※橋の下

渡り終えた
※渡り終えた

ところでレインボーブリッジは、日が暮れると444個のイルミネーションライトでライトアップされる。もちろん、見たことも通ったこともあるが、歩いたことはない。

次は、夜に来てみたいね♪