『戦場の絆』初プレイ

2006年 東京都:新宿副都心 遊園地
[WGS84] 35.6587803, 139.697556 - Google Earthで開く(kml)

以前から興味があった『戦場の絆』を初めてプレイした。

『G-link 渋谷道玄坂店』という店なのだが、最近のゲームセンターはすごいね。まぁ、ゲーセンの話はともかく、私たちはさっそく『戦場の絆』にエントリーした。

機動戦士ガンダム 戦場の絆

  • 半球状のドームスクリーンを採用したチーム対戦ゲーム。
  • プレイヤーは各1機のモビルスーツの操縦を担当し、地球連邦軍とジオン公国軍に分かれ、4対4(もしくは8対8)で交戦する。
  • ネットワークを介して、他店舗のプレイヤーも参加できる。
  • エントリー料金:300円(初回のみ、カードを作成)
  • プレイ料金:500円(2セット・約15分)

戦場の絆
※半球スクリーン(p.o.d. パノラミック・オプティカル・ディスプレイ)

ジオン軍大杉

『戦場の絆』はカードなしにはプレイできない。カードはすぐ作成できる。
私は連邦軍を選んだ。支給されたのはジム。

戦場の絆
※民間人「ヒラ」が登録されました

そりゃ、魂はジオン軍は属しているけど、これは戦争である。ならば生き残りやすい方を選ぶべきだ。それにエントリーの様子を見ると、ジオン軍の方が待ち時間が長い
ジオン軍で2回プレイするあいだに、連邦軍は3回は遊べるだろうな。

混雑するのはいいこと、悪いこと?

そんな連邦軍でも1時間待ちだった。
途中で居なくなる人もいるから、いつ名前が呼ばれるかわからない。こりゃ面倒だ。ゲームセンターに勤務する黒侠がいうには、「このくらいの混雑が半年以上つづかないと収支的に厳しい」そうだ。

戦場の絆
※ゲーム筐体は大型化、高額化している

しかしプレイする身としては、待つのはつらい。完全予約制にして、2時間くらいプレイさせてほしいよ
...てな話をしていたら、私たちの番が来た。

はじめは練習ステージ

ポッドに入ると、ものすごく緊張する。
初回は練習ステージと聞いていたけど、操作方法などのガイダンスはなく、いきなり敵と交戦するようだ。しかも敵はCPUではなく、他店のプレイヤーと接続された模様。
……まるっきり実戦じゃないか。

戦場の絆
※出撃だ!

準備を終えてサイド7に放り出されると、どっとアドレナリンが吹き出した。

ジム、大地に立つ

いざ戦闘が始まると、周囲なんて見てられない。
ドームスクリーンがあるのに、見えるのは前方1点のみ
レバーをがちゃがちゃ動かし、むやみにボタン連打。
レーダーはもちろん、自機体力やブーストさえ目に入らない。

戦場の絆
※うわ、うわ、うわぁぁーーーーー!!(ガチャガチャガチャガチャ)

インカムで会話できるものの、どうしようもない。
「いま、どこにいるの?」
「ビルの横でザクと交戦中!」
……当たり前か。
しかし、なにをどう見て、どう返事をすればいいのか。
これじゃ協力なんて夢また夢だ。

──長いようで短い15分が終了。
ポッドから出て、大きく息を吐く。
まるで15分間、息を止めていたような緊張感だった。

ゲームは進化したか?

ドームスクリーンやネット対戦はおもしろかった。
しかしゲームそのものは、あまり進化していないように思える
私の未熟さもあるけど、入門者を大切にしないジャンルに未来はないぜ。

しかし黒侠がいうには、「めちゃめちゃ親切設計」であるそうな。
また、先日知り合ったこのゲームの開発者は、「権利問題が複雑で、アイデアが通りにくい」とボヤいていた。

──いろいろあるんだな。

ともあれ、楽しかった。
また近いうちに行ってみようと思う。

関連エントリー

縦に積み重なった映画館 / 新宿ピカデリー

2013/07/26 * 東京都:新宿副都心

アキバめぐりで記号酔い

2012/12/04 * 東京都:都心部

トイザらスの屋内観覧車

2002/01/03 * ニューヨーク

ライブハウスの一体感

2009/03/21 * 東京都:新宿副都心

8年ぶりの横浜デート

2008/10/11 * 神奈川県

東京ドームシティ / 電飾された遊園地

2006/11/26 * 東京都:池袋副都心