清水山憩いの森 / 今年もカタクリを鑑賞

2007年 東京都:西部 公園 花:さくら 花:カタクリ
[WGS84] 35.765029, 139.607858 - Google Earthで開く(kml)

家から歩いて40分くらいのところに、「清水山憩いの森」という公園がある。

「山」と言うほど険しくないが、「公園」と言うほど平坦でもない。宅地と農地のあいだに残された「斜面」と言うのが適切だろう。ここにはカタクリ(片栗)の自生地があって、毎年4月になると散歩して鑑賞している。そして今年も行ってきた。

清水山憩いの森
※清水山憩いの森

清水山憩いの森
※今年は盛りに間に合った

清水山憩いの森
※特徴的なフォルム

今年で3年目か

2005年に気づき2006年にふたたび訪れ、今年もまた来ることができた。
同じことの繰り返しなんだけど、なんだか嬉しいな。

清水山憩いの森
※蜜標(みつひょう)をのぞき込む

清水山憩いの森
※魚眼レンズで撮影

白いカタクリ

昨年も書いたけど、ここは時の流れが止まっているかのように変化がない。カタクリの生態を説明してくれるおじいさんも昨年、一昨年のままだ。それでも今回は、白いカタクリを見ることができた。たしか以前はなかったはず。

清水山憩いの森
※白いカタクリ

300mmで撮影したものを切り抜いてあるんだけど、こーゆーときは400mmクラスの望遠レンズがほしくなる。あるいはデジスコか……?

白子川の桜

清水山憩いの森でカタクリを見たあとは、白子川沿いの桜を見ていくことにした。
白子川は、練馬区北西部を流れる細い河川。流れに沿って桜がぽつぽつ生えているんだけど、近隣の住民しか知らないだろうな。しかしそれで十分なのだ。

白子川の桜
※白子川の桜

白子川の桜
※黒い幹から吹きこぼれる白い花

白子川のカルガモ

そういえば、清水山憩いの森にもつがいのカルガモがいたっけ。
カモ類が産卵するのは初夏だから、春先に交尾をする。つがいのカルガモをよく見かけるのはそのせいかな? カルガモは水辺や草原に巣を作るらしいけど、このあたりにはそんな場所があるんだろうか?

カルガモの夫婦
※カルガモの夫婦

ねりまの散歩道

この道は「ねりまの散歩道」に指定されている。
「ねりまの散歩道」は9コースあるんだけど、ここも含め、端から端まで歩いたことがない。

ねりまの散歩道
※ねりまの散歩道を示すマーク

夫婦でぱちり<br />
※夫婦でぱちり

途中、見知らぬスーパーで買い物して帰る。
今日は餃子を食べました。

関連:清水山憩いの森

関連エントリー

日向山で見たカタクリの花

2005/04/09 * 埼玉県

清水山憩いの森 / 6年目のカタクリ

2010/04/18 * 東京都:西部

清水山憩いの森 / 5年目のカタクリ

2009/04/03 * 東京都:西部

清水山憩いの森 / 4年連続のカタクリ

2008/03/27 * 東京都:西部

新宿御苑 / 遅咲きの桜たち

2008/04/15 * 東京都:新宿副都心

光が丘公園 / 2008年の桜

2008/03/28 * 東京都:西部

六義園 / しだれ桜と大名庭園のライトアップ

2007/03/29 * 東京都:池袋副都心

光が丘公園 / 2007年の桜

2007/03/29 * 東京都:西部

新宿御苑 / じつは桜の名所だった

2006/04/01 * 東京都:新宿副都心

としまえん / 夜桜を待ちきれず

2008/04/01 * 東京都:西部

船入場調整池と川の資料館

2008/04/01 * 東京都:南部

目黒川の桜見物 - 目黒駅→池尻大橋駅

2008/04/01 * 東京都:南部

東京都庭園美術館 / 今回は庭園のみ

2008/04/01 * 東京都:南部

白子小の夜桜を見逃す

2008/03/27 * 埼玉県

白子川の桜

2008/03/27 * 東京都:西部