蔵くら / ホップヘッドになる

2008年 東京都:南部 エスニック 酒:ビール
[WGS84] 35.660635, 139.666948 - Google Earthで開く(kml)

L氏、N氏と飲むことになったので、下北沢の「蔵くら」に行ってきた。

ここもboulifaさんに教わった店だ。最近、こういうパターンが多い。L氏もN氏も下北沢に詳しいが、この店は初来店だった。駅前が入り組んでいるので、私独りだったら見つけられなかったかもしれない。
天井にぶら下がっているライトグリーンの飾りはホップのようだ。ホップの味を確かめたかったので、ちょうどいい感じ。

蔵くら
※蔵くら:金曜夜でにぎわう店内

なるほど品揃えがいい

ぐるなびクーポンで、最初の1杯がサービス。メニューはビールのカタログみたい。3人であれこれ注文し、飲み比べする。個性があるので単品でうまいことは希だが、飲み比べればと楽しくなる。

蔵くら
※店の人が注いでくれる

蔵くら
※いろいろ飲み比べる

ホップヘッドレッドエール

モルトはわかるが、ホップはどんな味だろう?
先日から私はホップの効いたビールを求めている。店員に尋ねると、ホップヘッドレッドエール(Hop Head Red Ale)を薦められた。別名、赤いIPA。アメリカのビールだって。
飲んでみると、苦みというか、香味が強い。ぶどうの種を噛んだみたい。これがホップなのかな? キリンの「Sparking Hop」や「YEBISU THE HOP」とは雰囲気がちがう。

蔵くら
※ホップヘッド:ラベルがアメリカっぽい

IPAは「インディア・ペールエール(India Pale Ale)」のこと。強いホップの苦みと高いアルコール度数(5%~7.5%)が特徴。大英帝国からインディア(インド)に運ぶため、保存性の高い(ホップの強い)ビールを醸造したことに由来する。
ホップヘッドレッドエールはレッドエールのIPA(赤いIPA)なので、まろやかさもあったようだ。赤くなかったら、どんな味になるんだろう?
→というわけで、ドイツのイエバー(JEVER)を飲みに行った

蔵くら
※ソーセージ盛り合わせ

2次会は新台北へ

あれこれ飲んでいたが、がつんと食べたくなったので店を変える。同じ下北沢駅周辺にある「新台北(しんたいぺい)」という中華料理屋に入る。L氏が昔、よく行った店らしい。
量は少なめだけど、値段も安いので何品も頼める。台湾ビールを飲みながら、いろいろ並べて、いろいろ食べた。

新台北
※新台北:台湾屋台料理の店

新台北
※台湾ビール

新台北
※150円の担仔麺

いい時間になったのでL氏、N氏と別れて家路につく。家に帰ると、嫁がやや不機嫌になっていた。飲みに連れて行ってないからだ。
→というわけで後日、デリリウムカフェ レゼルブに行くことになった。

関連エントリー

五星鶏飯 / シンガポール料理に舌鼓

2011/07/04 * 東京都:南部

海南鶏飯 / シンガポール料理のランチ

2010/04/08 * 東京都:都心部

萬徳寺の涅槃仏

2009/01/12 * 千葉県

古川橋のアジアンケバブ

2008/03/17 * 東京都:都心部

胡同三辣居 六本木店 / 紅虎の味だ

2007/08/21 * 東京都:都心部

萬力屋 / べらべら牛肉太めん

2007/07/10 * 東京都:都心部

萬力屋 / 担々麺めぐり

2007/06/20 * 東京都:都心部

萬力屋 / 冷やし辛みたんたん麺

2007/06/14 * 東京都:都心部

タイ・フェスティバル2007 / ドリアン爆弾

2007/05/12 * 東京都:新宿副都心

モンスーンカフェ / ガパオ炒めご飯

2006/11/20 * 東京都:都心部

グアムの食事メモ

2006/07/10 * グアム

思い出横丁めぐり / 第一宝来家、若月

2013/06/14 * 東京都:新宿副都心