館山海軍砲術学校跡地 / 畑の真ん中に

2009年 千葉県 #日帰り館山ドライブ 戦跡・軍事施設
[WGS84] 34.941277, 139.846405 - Google Earthで開く(kml)
日帰り館山ドライブ:実行中

野島埼灯台から館山にもどる途中、館山海軍砲術学校跡地に立ち寄った。

ここは観光名所ではない。戦争遺跡を調べているとき、たまたま見つけたところだ。410号沿いにあるので、見ていくことにした。
しかし想像以上に見つけにくいところだった。

館山海軍砲術学校跡地
※海軍第三期予備学生隊の写真と学校の歴史

館山海軍砲術学校とは

かつて、ここには「館山海軍砲術学校(通称:館砲)」があった。
横須賀の海軍砲術学校(横砲)から分離するかたちで、1941年(昭和16)に開校。広大な敷地に学校本部、学生舎、講堂、車庫といった施設、演習場が広がり、陸戦隊の幹部養成のため、「鬼の館砲」と呼ばれる猛特訓が行われた。

館山海軍砲術学校跡地
※戦車橋:ここに砲術学校の正門があった

館山海軍砲術学校跡地
※館山海軍砲術学校跡地:学校の中央通りだった

館山海軍砲術学校跡地
※烹炊場の釜場:レンガはイギリス積み

現在は田畑や住宅地になっているため、もちろん住所はない。
なので跡地に建てられた館山市立房南中学校(館山市佐野2070)を目指して走ってきた。説明によると、500m先に「館山海軍砲術学校平和祈念塔」があるのだが、見つからない。
周辺をぐるぐるまわって、ようやく田畑の中に見つけた。

館山海軍砲術学校跡地
※あれだ!

館山海軍砲術学校平和祈念塔

学生舎があったところに、開校50周年にあたる1991年(平成3)に建てられた記念碑。畑と民家のあいだにあり、駐車場もなく、農道はめちゃめちゃ狭い。コンパクトカーのフィットでさえ、脱輪するかと思った。

館山海軍砲術学校跡地
※大砲をかたどった塔:手前の池は、当時からあった井戸だって

館山海軍砲術学校跡地
※四一式山砲:ボロボロにさびてる

館山海軍砲術学校跡地
※20センチ・ロツ弾(噴進弾)

館山海軍砲術学校跡地
※先端はどうなっているんだろう

このほか、平和の鐘、戦地を示す標識、硫黄島からの遺品(三十年式銃剣)などが展示されていた。資料のいたみが気になる。ちゃんとした資料館に保存できないのだろうか。

館山海軍砲術学校跡地
※農道は狭い

館山海軍砲術学校跡地
※館山海軍砲術学校だったところ

館山海軍砲術学校(洲ノ埼海軍航空隊)跡地

[所在地] 千葉県館山市佐野2070

知らなければ、そこに海軍の学校があったなんて気づかない。気づかないけど、そこに歴史がある。なんだか奇妙な感動があった。