[ウォーキング] 最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング

2009年 神奈川県 ウォーキング 建物:社寺・史跡
[WGS84] 35.551395, 139.671734 - Google Earthで開く(kml)

駅ハイで川崎を歩いてきた。

お目当ては東芝科学館味の素川崎工場河港水門、そして川崎大師。行きたかったスポットを、いっぺんに見てまわれる。天気はあまりよくなかったが、最後まで雨に降られることはなかった。

JR東日本・駅からハイキング
最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング

歩いたコース

コースは全長12キロ。久々だったので、かなりバテた。

  • JR新川崎駅 ... 受付を済ませる。長い行列。
  • 南武線鹿島田駅 ... 商店街を抜ける。
  • かしまだ駅前通り ... パン屋がお休みだった。
  • 東芝小向工場 ... けっこう広い。
  • 東芝科学館 ... いろいろ見てまわる。
  • 多摩川沿い ... コース半分でバテバテ。
  • 多摩川見晴らし公園 ... なるほど視界が開けた。
  • 六郷ポンプ場 ... 建物の前を通り過ぎる。
  • 河港水門 ... ぶどう、梨、桃の装飾だそうな。
  • 味の素川崎工場 ... CookDoの製造工程を見学。
  • イトーヨーカ堂川崎港町店 ... 腹が減ったのでパンを食べる。
  • 京急大師線川崎大師駅 ... 大表参道厄除門へ
  • 大師仲見世 ... 咳止め飴の製造がにぎやか
  • 川崎大師 ... ひとやすみ。
  • 132号線 ... まっすぐ、まっすぐ、まっすぐ歩く。
  • JR川崎駅 ... ゴールはどこだ?
  • ラゾーナ川崎プラザ ... お土産を買って帰る。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※JR新川崎駅:はじめて降りた

東芝科学館

1961年に開館した文化施設。入場無料。イベントのタイトルにある「最先端技術」とは東芝科学館のことを指していると思うが、東芝が製造した国産第一号や世界初の製品展示が多いため、「かつての最先端技術」といった雰囲気だった。建物も古いから、北の丸公園にある科学技術館(1964年開館)に似てるかな。
大きな目玉はないけど、なんだかんだいって熱心に見てしまった。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※東芝科学館の館内

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※動画合成技術

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※からくり人形のレプリカ

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※マンモスランプ:強烈な光と熱!

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※超伝導の実演:ほんとに浮くんだね

多摩川沿いを歩く

東芝科学館からしばらく歩くと、多摩川に出た。川沿いをえんえん歩く。道や景色の変化は楽しいが、だいぶ疲れてきた。まだ半分なのに、足腰が痛い。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※ラジオ日本送信アンテナ

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※ウォーキング参加者が並んで歩く

川崎河港水門 - ヘリテージング100選

やがて河港水門(かこうすいもん)に到着する。1928年(昭和3)竣工。川崎運河計画の一環として完成するも、社会情勢の変化によって計画は中止され、完成していた運河もほとんどが埋め立てられた。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※川崎河港水門

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※歴史を感じさせる煉瓦の台座

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※横から見たところ

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※三重の円は川崎市の市章、門構頂部の彫刻は梨・ブドウ・桃をモチーフにしている

やっぱり饅頭のような彫刻が目をひくね。果物らしいけど、混じり合った怪物にも見える。川崎運河が完成していたら、名所になっていただろうな。

味の素川崎工場

ウォーキングコースに含まれているので、みんなで入場する。新型インフルエンザ警戒のため、体温が38℃以上の人は見学できない。見学できるのはCookDo製造ラインだけ。平日はもっと広範囲を見学できるらしいが、やむなし。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※CookDo製造ライン

工場内部は撮影禁止で、あっという間に見終えてしまう。物足りない気もするが、CookDoとコーヒーをお土産にもらったので満足。

はじめての川崎大師

さらに歩いて、川崎大師へ。ぐるっと回って、参道から入る。両脇に土産物屋からカタタン、カタタンと音がする。名物咳止め飴を切る包丁の音だった。この通りは年がら年中、包丁の音がするんだろうな。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※川崎大師仲見世

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※大山門

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※大本堂でひとやすみ

川崎大師。ただしくは平間寺(へいけんじ)。
実際に訪れたのは今日がはじめて。敷地は思っていたより狭く、建物は思っていたより大きかった。正月になると、ここに270万人もの参拝客が詰めかけるのか。

川崎駅へ

川崎駅に向かって、132号線をひたすら歩く。暑い。疲れた。足腰が痛い。休みたいけど、立ち止まるのもつらい。やっぱ12キロは長いよ。
だんだん行き交う人が増えてきて、気がつくと川崎駅だった。なんだか急に都市部になった感じ。そうか、川崎駅の周辺はこうなっていたのか。

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※駅に近づくと、人が増えていく

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※川崎駅前タワーリバーク

最先端技術と歴史にふれる 川崎探訪ウォーキング
※ラゾーナで買い物して帰る

ゴールを探したが、どうにも見つからない。地図にスタンプを押してもらいたかったが、やむなし。
その後、ラゾーナで買い物をして帰った。

とにかく疲れた。
ゴールしても家が遠いのはシンドイが、まぁ、無事に歩くことができました。

関連エントリー

[ウォーキング] 御岳山レンゲショウマ

2006/08/20 * 東京都:都下