小泉ぶどう園 / 近所でぶどう狩り

2009年 埼玉県 味覚狩り 直売所 農産物
[WGS84] 35.802356, 139.567268 - Google Earthで開く(kml)

先日、新座農産物直売センターの「ぶどう祭り」で食べたぶどうが美味だった。

これほどのぶどうが新座市で獲れるのか。調べてみると、ぶどう狩りができるぶどう園が見つかった。わが家から直線距離で6.4kmしか離れていない。数年前から嫁がぶどう狩りに行きたいと言っていたが、山梨や群馬まで足を伸ばさなくても、近所で十分楽しめるかもしれない。というわけで、行ってみることにした。
ちなみに、ぶどう狩りは初めてだ。

小泉ぶどう園
※野火止浄水場高架水槽:抽象的なイラストがいい感じ

小泉ぶどう園

ぶどう狩りと言えば、「クマのプー太郎」を思い出す。ジャングルで凶暴な人食いぶどうを"狩る"のだが、重傷を負っても「お一人様につき3頭がノルマです」と言われ、逃げられない。どうでもいい4コマ漫画だけど、妙に印象に残っている。
今回訪れた小泉ぶどう園には、そんな過酷なノルマはない。それどころか入園無料で、獲ったぶどうを計り売りしてくれる。これはいいね。

小泉ぶどう園
※小泉ぶどう園

小泉ぶどう園
※なんの集まりだろう?

10時に到着したけど、ぶどう園は人でいっぱい。よく見るとテーブルで飲み食いしているだけで、ぶどうを狩ってるわけじゃない。なんだろう?
それよりぶどう狩りだ。こちらは人が少なかった。

小泉ぶどう園
※ぷりぷり

ぶどうを狩れ!

ぶどう畑は何度も見ているが、入るのは初めて。
ぶどう棚が思いのほか低い。私の肩くらいの高さで、かがんで歩くことになる。ぶどうの手入れをするのだから、高すぎても低すぎても困るんだろうな。

小泉ぶどう園
※こちらスネーク、ぶどう畑に潜入した

小泉ぶどう園
※ぶどう棚を上から見たところ

ルールを説明しよう。
受付でハサミとカゴを借りる。カゴを持ち帰るなら100円。切り取ってもよい房には袋がかぶせてある。袋は半分透明になっており、ぶどうの熟れ具合を確認できる。切り取るとき、房を落とさないように注意すること。また、ぶどう畑での飲食は禁止だ。品種、時期によって値段は変動する。現在は巨峰で、1kg1,200円だ。
ではミッションスタート!

小泉ぶどう園
※袋がなっているように見える

小泉ぶどう園
※生育途中のぶどう

小泉ぶどう園
※茎はけっこう固い

私と嫁で2房を切り取った。
受付で計量すると、980円。もっと重い(高い)と思っていたけど、そうでもない。あとひと房くらい狩ってもよかったかな。なので販売所で、ナイアガラと巨峰(500円)を購入した。

■小泉ぶどう園
[所在地] 埼玉県新座市野火止7-11-5
[連絡先] 048-477-2429
[URL] https://www5b.biglobe.ne.jp/~koizmi/

高いか、楽しいか?

ついでにロジャースに立ち寄って、ぶどうの価格を見てみる。同じくらいの重さの巨峰が698円で売られていた。ほかの品種を比べても、スーパーの方がやや安いかな。
ロジャースで、甲斐路(100gあたり58円)を購入する。

ロジャース
※ロジャースで市場調査

まぁ、ぶどう狩りは安いわけじゃない
わざわざ産地に赴き、収穫を手伝っているのに、そのぶん安くならないのは不条理な気もするが、そーゆーものだから仕方ない。自分でぶどうを切り取る楽しみに、価値を認めるかどうかだな。

甘いか、酸っぱいか?

最終的に5房のぶどうが手に入った。並べると、けっこうなボリュームだ。
巨峰は皮が厚くて、食べごたえがあった。タンニンの渋みがいいね。
ナイアガラもぷりぷりして美味。
パックで買った巨峰は、巨峰じゃないような気がする。風味がちがう。
ロジャースで買った甲斐路も劣ることなく、おいしかった。
食感や渋みのちがいがあるんだけど、うまく表現できない。

小泉ぶどう園&ロジャース
※本日の収穫

なかなか楽しめた。
毎年なにかを狩るのはいいかもしれないな。

関連エントリー

狭山茶摘み体験フェスタ2009

2009/05/23 * 埼玉県

光が丘公園 / JA東京あおばの農業祭

2007/11/18 * 東京都:西部