[ウォーキング] 第14回武蔵おごせハイキング大会

2012年 埼玉県 ウォーキング
[WGS84] 35.962178, 139.299335 - Google Earthで開く(kml)

 武蔵おごせハイキング大会に参加してきた。

 22kmコースを申し込んだんだけど、バーモントファミリーウォーク板橋大会(10km)でへこたれた私たちには無謀すぎた。疲れ果て、雨もひどくなったので、コース半分で切り上げた。翌日は筋肉痛でバッキバキ。山を甘く見ていた。

越生駅
※越生駅

第14回武蔵おごせハイキング大会 / パワースポット三滝コース(約22km)

 東武東上線の中吊り広告で開催を知った。往復ハガキによる事前予約制。このネット時代に信じられないぜ。事前予約するとオリジナルジャガードタオルをもらえる。タオルなんて欲しくないが、今回は雨だったので役立った。
 コースは2つあって、ふれあいの里山コース(6km)と、パワースポット三滝コース(約22km)。6kmじゃ短いが、22kmじゃ長い。10kmくらいのコースがほしかった。
 22kmコースの標準所用時間7時間15分。3つのチェックポイントがあって、それぞれ制限時間がある。ペースが遅すぎたり、体調を崩した場合は、3つあるエスケープルートで抜ける。
 地図で見ると半分くらいでリタイアしたが、高低差を含めた難易度でいえば1/3くらいか。黒山三滝の先にある「関東ふれあいの道」は、いつか再挑戦したい。

  • 05:40 - 自宅出発。ねむい。
  • 06:10 - 成増駅。だるい。
  • 07:12 - 越生駅。つらい。
  • 07:20 - 中央公民館【START】 ... 地図とタオルをもらってスタート。
  • 07:30 - 大観山コース ... いきなり急勾配。足があがらない。
  • 07:40 - スカイツリービュー ... 曇り空で見えない。
  • 08:00 - 西山高取 ... 雨がふりはじめた。ひーひー。
  • 08:40 - 大高取山【チェックポイント】 ... 雨がやまない。下り坂は泥ですべる。危ない。
  • 09:30 - 越生自然休養村センター ... 雨合羽やポンチョを着た人でいっぱい。
  • 09:50 - 麦原川 ... 川沿いを歩く。しばらく平坦だったが、また登り坂に。
  • 10:30 - 代官屋敷跡 ... どこだったのかわからん。今度は、下り坂。
  • 10:40 - 龍隠寺【チェックポイント】 ... 雨がやまない。雨合羽を着てても濡れる。
  • 11:00 - 林道 ... 橋を超えて山道をくだっていく。つま先が痛む。
  • 11:30 - 熊野神社前【チェックポイント】 ... コース半分。汗と雨で身体が冷えた。
  • 12:00 - 黒山三滝 ... 男滝、女滝、天狗滝を見る。雨がひどい。もう駄目だ。
  • 12:30 - 黒山バス停 ... バスを待つ人で行列ができる。雨の中で30分待ちはつらい。
  • 13:30 - 越生駅 ... 臨時バスはぎゅうぎゅう詰め。340円。
  • 13:40 - 中央公民館【GOAL】 ... 当たり券と景品を交換する。寒い。
  • 16:00 - 越生駅 ... 里の駅・越生町観光センターで休憩してから帰路につく。

中央公民館
※中央公民館で地図をもらってスタート

久々のハイキング

 最近は市街地のウォーキングばっかりで、山を歩くのは久しぶり。2年前の大山ハイキング以来か。スタート直後から急勾配で、足の筋肉が一気に断裂した。30分でギブアップ。しかし市街地とちがって、途中で止めることはできない。山をなめていた。22kmなんて歩けるわけなかった。
 それに雨がひどい。雨合羽を着てても、ずぶ濡れになった。足元がすべる。身体が冷える。周囲を見る余裕がない。やれやれ。

武蔵おごせハイキング大会
※大観山コース

武蔵おごせハイキング大会
※どんどん登る

武蔵おごせハイキング大会
※もうヘトヘト

武蔵おごせハイキング大会
※大高取山:足がすべる!

武蔵おごせハイキング大会
※雨のハイキング

龍隠寺
※龍隠寺

武蔵おごせハイキング大会
※天気がよかったらなぁ

10年ぶりの黒山三滝

 黒山三滝は2002年に訪れている。なんとなく思い入れがあるので、黒山三滝まで歩くことにした。大高取山から先は高低差が少なかったので、なんとか歩けた。
 黒山三滝はあまり変わっていなかった。とにかく疲れていて、なんの感慨も湧かない。雨がひどくて、カメラを出すのもままならない。やれやれ。そういえば10年前も雨だった。晴れた日の黒山三滝も見てみたい。

黒山三滝
※10年ぶりの黒山三滝

武蔵おごせハイキング大会
※渓流に沿って歩く

武蔵おごせハイキング大会
※雨がひどい。ここで引き返そう

武蔵おごせハイキング大会
※雨の中で撮影はつらい

武蔵おごせハイキング大会
※2段に流れ落ちる男滝・女滝

武蔵おごせハイキング大会
※10年前は滝だった階段

武蔵おごせハイキング大会
※写真ではわかりにくいが雨です

バスを待つ人々

 黒山三滝から先を歩くとだいたい4時間くらい。こりゃ駄目だと判断し、バスに乗ることにした。しかし同じように考える人がたくさんいたため、バス停は長蛇の列だった。やってきたバスに乗れず、次を待つことに。雨に打たれながらの30分はきつかった。

武蔵おごせハイキング大会
※バスを待ってる時間がつらかった

 バスを待っていると、うしろの客が電話で文句をいいはじめた。どうやら武蔵おごせハイキングの運営事務所に、臨時バスを要請しているらしい。
「大至急ですよ! みんな、風邪をひいちゃいますから!」
 電話を切ると、ほかのハイキング客から喝采があがった。バスを待つ人々に求められて電話したようだ。うーん、私にはマネできない芸当だ。

武蔵おごせハイキング大会
※ゴール

 ゴールで景品をもらった。私はゴルフ会員権の優待販売チケット、嫁はゆうパークおごせの割引券1人分。どっちもうれしくないなぁ。来年も参加したいが、当日飛び込みでいいかも。

武蔵おごせハイキング大会
※マンホール:おごせ、はとやま、もろやま

 翌日の筋肉痛はひどかった。布団から身体を起こすのもつらい。年々、身体が衰えている。やばい。本当にやばい。
 今回のハイキングでも、健脚なご老人夫婦を見かけた。決して早くないが、一定のペースで歩いている。あんな老人になりたい。そのためにはもっと歩かなければ。