夏の吉川出張(1/3) 国田城址から棚田を見る

2013年 新潟県 #吉川出張 城・城址
[WGS84] 37.182243, 138.448752 - Google Earthで開く(kml)

 今年も吉川出張に連れて行ってもらった。

 田植え期の訪問は2度目。同じことの繰り返しと思いきや、学ぶことの多い出張だった。
 毎度のことながら事情を説明しておくと、野菜の宅配サービスをやっている健菜という会社があって、私はそのサイト運用に携わっている。新潟県上越市の吉川区は、健菜コシヒカリの生産地で、年に何度か取材旅行が組まれており、それに同伴させていただいた。私自身はなんの仕事も役割もなく、ついてまわるだけで申し訳ないが、見聞きしたことを記録しておきたい。

新潟は遠い

 川越駅で合流し、車で関越自動車道をひた走る。目的地まで250キロ。高速道路は見るものがないからかっ飛ばしたいところだが、そこそこ車がいるため、時速100キロのベルトコンベア状態に。疲れる。新潟は遠い。
 越後十日町の小嶋屋で昼食をとる。へぎそば、へぎそば(古代米)、へぎうどんを盛り合わせてもらう。ちょっと量が多かった。へぎうどんは、うどんよりへぎそばに近かった。

川越駅
※川越駅から出発:このときは雨だった

へぎそば
※へぎそば3種(うどん、古代米、ノーマル)

取材1日目

 取材ルート、内容は決まっており、私はついてまわるだけ。農家に話を聞いているときも、私は周辺を見てまわったり、写真を撮っていた。
 吉川はなんにもない田舎なんだけど、私にとっては珍しいものばかり。現地で暮らしている人には、この興奮はわからないだろう。

黒岩公民館
※黒岩公民館

トノサマガエル
※トノサマガエル

アザミと蜂
※アザミと蜂

桑の実
※桑の実:食べるとほんのり甘い

オタマジャクシ
※オタマジャクシが多かった

イノシシの足あと
※イノシシの足あと

棚田
※各地の棚田を見てまわる

棚田
※ゴルフのグリーンのような棚田

国田(こくだ)城址に登る

 国田城址から棚田を一望できるらしいので、行ってみることに。散策道はこちらと看板が立っていたけど、実際は山道だ。「国田城址まで0.5Km (徒歩約8分)」と書いてあったけど、そんなに近くない。すべらないよう、バランスを取りながら歩くので、けっこう疲れた。

国田城址
※散策道?

国田城址
※横堀跡

国田城址
※虎口にあった案内板

国田城址
※井戸跡

国田城址
※なにかの建物があったのかな

 国田城は、標高241mの山城。鎌倉時代に吉川吉之進が築城したという言い伝えがあるが、城主及び城歴は不明らしい。石垣はなく、溝のような空堀があるだけ。山頂にある虎口(主閣)にも建造物なし。井戸跡と、崩れた石材があるだけ。

国田城址
※棚田が見えるポイント探し

国田城址
※角度的に無理

国田城址
※来た道を帰る

 道すがら何枚も写真を撮ったけど、コレダ!と言えるような成果はなかった。たしかに棚田を見下ろせる高さはあるんだけど、木が高すぎて視界が狭いのだ。秋になれば葉が落ちて、もうちょい見やすくなるかもしれない。

(つづく)

吉川出張
2013年夏
2013年冬
2012年秋
2012年夏