オイルヒーター

2005年 生活 天気・季節 物欲
オイルヒーター

昨年の冬、我が家はオイルヒーターを導入した。
今年も活躍している。なかなかイイ感じだ。

オイルヒーターとは、密閉されたオイルを電気で暖めて、循環・放熱するタイプの暖房機だ。オイルは難燃性で、補充不要。

いいところ

  • 輻射暖房なので、部屋全体がおだやかに暖まる。空気が汚れない。
  • 24時間タイマーがある。長時間の暖房に向いている。
  • 火傷しない。手間がかからない。

悪いところ

  • すぐに暖かくならない。
  • 電気代がかかる。
  • 重い(20kg前後)。

ちょっと歴史を振り返ろう。

石油ストーブ

実家では、ずっと石油ストーブだった。上面で煮物ができるタイプね。やっぱり火事の危険性が高いためか、最近はあまり見かけなくなった。
コンセントを使わないストーブである。

ガスストーブ

2年くらい、実家で活躍した。灯油を補充する手間がないのはいいが、カーッと熱くなるので、ちょっと怖かった。

電気ストーブ(遠赤外線ヒーター)

高校時代の最後にちょっと使っていたが、あまり好きじゃない。点けたり消したりが忙しかった。

石油ファンヒーター

独り暮らし時代に愛用していた。ぶわわーっと暖まっていく感じが好き。当時はタバコを吸っていたので、換気は気にならなかった。
ただ、灯油の補充は面倒だった。寒いし、重いし、大変だった。

エアコン

引っ越し後のわずかな期間だけ使ってた。空気が乾燥するのが難点。タイマーも便利だった。朝、目覚めるときに部屋を暖めておけるのは有り難いよね。

ハロゲンヒーター

友だちの家にあった。瞬間的に暖まるのはイイけど、暴力的な熱なので好きになれない。忙しかったころは、家に帰っても寝るだけの暮らしだった。なので、買おうか迷った時期もあったけど、買わなかった。

いろいろ使ってきたけど、今の生活にはオイルヒーターが合っている。
24時間タイマーがあるので、勝手について、勝手に消えてくれる。電気代はかかるが、ほかの暖房機に比べて圧倒的に高いとは思っていない。放熱パネルをさわっても火傷しないのも嬉しい。
こんな便利な器具があるとは知らなかったよ。

ぬくぬくじゃ~♪

関連エントリー

ネビエーの季節

ネビエーの季節

2010/09/17 * 生活
夏、まだ終わらず

夏、まだ終わらず

2010/09/09 * 生活
車にカビが...

車にカビが...

2009/09/08 * 生活
東海地震じゃなかった

東海地震じゃなかった

2009/08/11 * 社会
暑いんだか、寒いんだか

暑いんだか、寒いんだか

2009/08/16 * 生活
地震と終末不安

地震と終末不安

2009/02/01 * 政治・経済
ふってわいた1秒

ふってわいた1秒

2008/09/15 * 科技
涼しい日曜日だった

涼しい日曜日だった

2008/08/17 * 生活
不安定な空

不安定な空

2008/08/07 * 生活
夏の終わり

夏の終わり

2007/09/01 * 生活
夏が来る

夏が来る

2007/06/04 * 生活
暑い夏が来る

暑い夏が来る

2006/07/29 * 生活
バテ気味

バテ気味

2005/07/21 * 生活
驚異の自然現象

驚異の自然現象

2005/02/19 * 生活
ふたたびのガラケー

ふたたびのガラケー

2015/03/21 * 科技