正常性バイアス

2006年 哲学 考え事
正常性バイアス

また心理学の話で恐縮だが、「正常性バイアス」という言葉がある。

たとえば、数十年に1度、川が氾濫する村があるとしよう。
村人たちは、川の水位があがるとサイレンが鳴るシステムを導入した。ところが、雨が降るたびにサイレンが鳴ってしまう。センサーが敏感すぎるのではなくて、本当にそれだけピンチなのだ。堤防は、いつ決壊してもおかしくないほど脆かったのである。

しかし堤防を修復する金はない。
なので村人はサイレンが鳴るたびに避難していたが、やがて馴れてしまい、反応しなくなった。

そんな村に、旅人がやってきた。
宿で一泊していると、サイレンが鳴り出してびっくりする。村人に尋ねるが「あぁ、いつものことです」と取り合ってくれない
不安になって川を見に行くと、すごい水位だ。
(旅人の目には)今にも決壊しそうに見える。

旅人は村を駆け回って危険を知らせるが、だれも相手にしてくれない。
ある家では、サイレンにおびえる子どもを、親が叱っていた。
「気にしちゃ駄目よ。大丈夫だから。」

そんな馬鹿な! なぜ子どもの直感を信じない?
この村はもうすぐ水没する……んじゃないの?
……あれ? もしかして……大丈夫なの?

──サイレンが鳴りつづけている。

異常な事態がつづくと、人は緊張を維持できなくなり、「これが正常なんだ」と思い込むようになる。
これを、「正常性バイアス(normalcy bias)」という。

正常性バイアスがかかると、目に見える危険にも反応できなくなる。
(これは現実ではない。こんなことが起こるはずがない……)
思い込み(bias)が、判断を阻害してしまうのだ。
知性や教養は関係ない。

さて、旅人はどうしたでしょうか?

  1. 夜が明ける前に、荷物も投げ出して村を出た。
  2. 夜が明けてから、荷物をまとめ、ゆっくり村を去った
  3. 村人たちを説得して、村全体を救った
  4. 今でもその村に住んでいる

あなたならどうする、ではない。
いま、あなたがどうしているかをを考えてみてほしい。

関連エントリー

タイタニックへの警告

タイタニックへの警告

2009/03/13 * 社会
好きとフツーのあいだに

好きとフツーのあいだに

2009/03/12 * 社会
女はトクだと思うとき

女はトクだと思うとき

2009/03/11 * 社会
地震と終末不安

地震と終末不安

2009/02/01 * 政治・経済
IT業界は風俗ですか

IT業界は風俗ですか

2008/12/03 * 科技
歴史と数学

歴史と数学

2008/08/18 * 哲学
生きるとは

生きるとは

2008/08/03 * 哲学
人生をリセットする方法

人生をリセットする方法

2008/05/24 * 哲学
特別なあなた:B面

特別なあなた:B面

2008/05/21 * 社会
特別なあなた:A面

特別なあなた:A面

2008/05/20 * 社会
伸ばされた寿命

伸ばされた寿命

2008/03/19 * 社会
知魚楽ヲ知ル

知魚楽ヲ知ル

2008/02/17 * 社会
正義の沸点

正義の沸点

2008/02/13 * 哲学