賢い消費者

2006年 政治・経済 食事
賢い消費者

いよいよ米国産牛肉の輸入が再開される。

率直に言って、アメリカの都合に日本が譲歩したようにしか見えない。再来週から店頭に並ぶ牛肉は本当に安全なのだろうか? 政府や企業が「安全ですよ」と主張しても信じられないとすれば、自分の身は自分で守るしかない。
時代は、「賢い消費者」になることを求めている。

情報を鵜呑みにせず、自分なりに分析して、判断する?
そんな面倒なことはしたくないよ~

さて、どうするか?

正直なところ、アメリカ産牛肉は食べたくない。危険性うんぬん以前にアメリカ(の畜産業界)の態度が気に入らないからだ。
かといって、商品ボイコットでなにが変わるとも思えない。消費が伸び悩めば、政治的圧力がかかるだろう。最終的に経済制裁が待っている。
アメリカは、どんな手を使ってでも日本人に牛肉を食べさせるつもりなのだ
どれほど「賢い消費者」なら、その攻撃から身を守れるというのか?

安いものがあるのに買わないのはツライ。
しかし高ければ安全というわけでもない。
産地や成分の表示だって、どこまで信じてよいのやら。
加工品の原材料には産地表示の義務がないし、レストランではそれがなんの肉かも伏せられている。
どれほど「賢い消費者」なら、真実を見抜けるというのか?

疲れる時代になったもんだ。

関連エントリー

外食への期待感が減った

外食への期待感が減った

2013/12/14 * 政治・経済
安かろう悪かろう

安かろう悪かろう

2008/04/18 * 政治・経済
貧しい味覚

貧しい味覚

2006/10/20 * 生活
濃い味ばっかり

濃い味ばっかり

2006/10/07 * 生活
食べ方のスタイル

食べ方のスタイル

2006/09/16 * 生活
チョコレート効果

チョコレート効果

2006/04/24 * 生活
ジャンク欲求

ジャンク欲求

2006/04/20 * 生活
食日記の真実

食日記の真実

2006/04/18 * 生活
長命寺と道明寺

長命寺と道明寺

2006/04/05 * 生活
上戸・中戸・下戸の傾斜配分

上戸・中戸・下戸の傾斜配分

2006/03/20 * 政治・経済
浪漫泥棒

浪漫泥棒

2005/02/09 * 生活
いちご狩りの技

いちご狩りの技

2005/02/08 * 生活