ゲームの状況

2007年 娯楽 ゲーム
ゲームの状況

仕事はあるのに、人がいない。

また、いつもの悩みが発生した。
べつに従業員を必要最小限に絞っているわけではない。むしろ逆に、つねに余剰人員を置くよう心がけている。仕事をするのにぴったりの人数しかいないと、急に人が辞めたり、突発的な業務に対応できなくなってしまうからだ。
しかしそれゆえに、新しい仕事が見つかることがある。

「ポツポツやってもらっていた仕事を、定常的に発注したい」
というオファーが来た。
ポツポツやるのと、定常的にやるのはぜんぜんちがう
担当者をアサインしなければならないし、その人をカバーできるよう体制も組み直さなければならない。

どんな仕事も人材も永遠にあるわけじゃないから、体制を組み替える手間を払うべきかどうかは、いつも悩む。
人を増やす→仕事を増やす→人を増やす→仕事を増やす、といった近視眼的な拡大路線は、組織を疲弊させ、結局は体制維持のためにより大きなコストを支払うことになる。
なのでたいてい、私は新しい人を必要とする仕事は断ることにしている。

悩みの根源は人材不足にある。
少子化の影響か、ゆとり教育の弊害か、とにかく若い人材がぜんぜん見つからない。牛肉がないのに、牛丼の注文ばかり来るような状態だ

若い人材にこだわりたいわけではない。
高齢者や障害者、あるいは外国人だってかまわない。しかし豚丼やカレー丼はなかなか売れないし、私が得意とする料理でもない。

はてさて、どうするか。
週明けには返答しなければならない。
まぁ、答えは「No」なんだけど、もう少し考えてみよう。

どうすれば問題を解決できるだろうか?