ブリックに挑戦

2007年 食べる 食べる
ブリックに挑戦

嫁が、チュニジア料理のブリックに挑戦した。

先日、「チュニジア料理の会」で食べて気に入ったようだ。結果、できあがったものはブリックもどきだったけど、まぁ、うまかった。

材料

  • 春巻きの皮
  • パセリ
  • ツナ
  • 塩胡椒

作り方

  • ツナとパセリを混ぜて、軽く塩胡椒をふる。
  • フライパンに1cmくらいの油を注いで、加熱。
  • 深皿に春巻きの皮を載せ、できたくぼみに具材と卵をいれる。
  • 具材を包むように折りたたむ。
  • ブリックを油に入れて、表面に焦げ色がついたら完成。

ネットで調べてみると、ツナとポテトを詰めている人が多い。「それも悪くないな」と思うものの、最初はシンプルにツナだけにした。皮は、本当はセモリナ粉で作るらしい。お店で食べたブリックはセモリナ粉だったのかな?

深皿のくぼみを使って具を包むのはアイデアだね。
お店で食べたとき、どうやって包んだのかと思っていたけど、これなら卵を中央に寄せつつ包むことができる。

調理のポイントは、卵を半熟のまま揚げることだった。
初めてなので、タイミングがわからない。
1個目は火が通りすぎ。完全に固まってしまった。
2個目はやや半熟。しかしこぼれるほどではない。
3個目にして、ようやく半熟っぽくできた。お店で食べたときと同じように皿の上で切ってみる。とろーりと出てきた。よしよし。

食べてみると、ちょっと味気ない。
ツナがぱさついている感じ。ツナ缶の油を残すわけにはいかないから、なにかが足りない。ポテトか? それもありだな。

あと、春巻きの皮が小さいので、具がぎゅうぎゅう詰めになっちゃった。もっと空洞が欲しい。次は大きめの皮を使おう(できれば丸い皮がいい)。

また近いうちに再挑戦しよう。