失われたデータと時間

2009年 科技 デジタル パソコン
失われたデータと時間

PCの調子が悪くなったので、修理に出すことにした。

症状は起動不良と突然死。何回か試すと安定するが、とても使いにくい。調べてみると、BIOSに不具合があるみたい。自分で修理すると保証対象外になるし、購入から1年経っていなかったので、回収・修理してもらうことにした。
https://aspire.toro-kuro.net/index.php?BIOS%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8

その前に、データを退避させておかないと……。
1TBの外付けHDDを接続する。データを移し終えると、1TBの容量がほぼ満杯になっていた

そして古い予備のPCを引っ張り出して、外付けHDDを接続すると、
「フォーマットされていません」
とダイアログが出る。何回試してもマウントできない。冗談かと思ったが、冗談ではなかった。なんてこった。外付けHDDがクラッシュしてしまった!

調べてみると初期不良らしく、対応パッチがアップされていた。しかしパッチを当てるためには、HDDをフォーマットしなければならない。
https://buffalo.jp/support_s/20090122.html
それって、ガン治療のために患者を殺すってことか? 冗談じゃないッ!

BUFFALOに問い合わせると、現品を送ってもらえれば検証・修理するとの返事が。
しかしデータを復元できる保証はないし、なにより人に見られて困るデータもないわけではない。どうしよう?

PCの内蔵HDDにデータが残っているかもしれない。2007年のRAIDクラッシュの際に購入したデータ復元ソフト『FINALDETA 2007』を試してみる。削除したばかりだから、データは復元できる。しかしめちゃめちゃ時間がかかる。セクタスキャンだけで14時間。復元はさらに倍だ。

さらに調べて、HDDの中にアクセスする方法を確立できた。こちらもデータが壊れたわけじゃないから復元できるが、ものすごーく時間がかかる。この方法を先に見つけていれば、PCのHDDスキャンはしなくて済んだのに。あるいは、PCの修理がなければ、こんな慌てなくて済んだのに。うぬぬ。

この日記を書いている今も、復元作業はつづいている。
カリカリカリカり、ずぅーっと音がしている。頭がおかしくなりそう。

途中で止められないし、何割くらい終わったのか、あとどのくらい時間がかかるのか、サッパリわからない。こんなくだらない作業で、何日も無駄にしてしまった。

ほんと、クラッシュするのはバックアップが途切れた瞬間ばかり。
逆に言えば、バックアップがあるときはクラッシュしない。

やんなっちゃうよ。