ココナッツミルクで別物に / [DFE] メープロイ グリーンカレーペースト

2012年 食べる 食べる
ココナッツミルクで別物に / [DFE] メープロイ グリーンカレーペースト

グリーンカレー行脚はつづく。

今回試すのはドーバーフィールド ファーイースト(DFE)が販売する「メープロイ グリーンカレーペースト」。200円弱と比較的安いが、ココナッツミルクを用意する必要がある。ココナッツミルクを加える分、これまで食べたグリーンカレーよりマイルドに仕上がる。おいしかった。

[DFE] メープロイ グリーンカレーペースト

具材を揃え、いざ調理しようとしたところで、ココナッツミルク400mlが必要なことに気がついた。ココナッツミルクなんて料理に使ったことがないよ。これまでのグリーンカレーは粉末化したものが含まれていたようだ。
カルディで缶入りを見つけ、購入する。ちょうど400mlで138円だった。

3回目になるので、調理も慣れてきた。いくつかコツを書き出しておこう。

  1. 茄子を2本入れると汁気がなくなる。1本で十分です。
  2. 鶏肉は焼き色が付くほど炒めた方がうまい。
  3. タケノコは国産の方がうまい。中国産は味がしないので、入れる意味がない。

できあがりはスープみたい。食べてみる。辛いは辛いけど、かなりマイルド。ココナッツミルクの風味はなく、クリーム煮のようだ。お店で食べた経験を含め、はじめての風味だ。まぁ、お店で食べた回数も少ないけど。S&Bとはちがった本格派......だと思う。
うん。おいしい。これはまた食べたい。

ココナッツミルクについて

10年ほど前、椰子の実を丸ごと買って、果肉とココナッツミルクを食べたことがある。青臭くて、甘くなくて、あんまり好きになれなかった。
(無人島に漂流したときに口にしたら感激するだろうなぁ)
って思ったっけ。

ん、いま調べてみたら、椰子の実の液状胚乳はココナッツジュースで、固形胚乳から作られるココナッツミルクとは別物だった。ずっと誤解してた。
なお、ココナッツミルクが分離して固形化したものをココナッツクリームと言うそうだ。ふだん食べない食材なので、分類がいい加減だった。

なんとなくココナッツミルクを敬遠していたので、ココナッツミルクを使う料理もパスしてきた。寒天にココナッツミルクを合わせる杏仁豆腐などだ。しかし、あんまり意味のない敬遠だった。
ふむ。また少し料理の世界が広がった。