あなたの知らない機能 / オーブンによる二次発酵

2013年 食べる 食べる
あなたの知らない機能 / オーブンによる二次発酵

オーブンでパン生地を二次発酵させたら、できあがりが格段によくなった。

これまで二次発酵は、濡れ布巾をかけ室内に放置するだけだった。当たり前だが、室温は季節や時間帯によって変わる。そのため発酵の度合いもまちまちになり、できあがりが不安定だった。堅くなったり、ふくらみすぎたり。
うまくいかないなぁと嘆いていたが、オーブンで温度調節であっさり解決した。

我が家のレンジは三菱RO-D53(1996年製)。もう17年も使っているが、そんな機能があるとは知らなかった。ホームベーカリーBBHS-10(2002年製)が家にやってくるより前から、解決法があった。というか、二次発酵の重要性やコツは、本やらネットやらに書いてあった。見えてなかった。

ずっと電子レンジとして使ってきたから、「チン」する以外の機能に興味がなかった。「トースト」とか「生もの解凍」といったボタンを使ったのも、結婚してから。嫁がもってきたオーブンが壊れたとき、はじめてオーブンレンジであることに気がついた。いろんな機能がついているのに、使っていなかった。ボタンがあるのに、見えていなかった。

なんとなく、新しいオーブンを買わないと駄目なかなーと思っていたけど、思考停止を金であがなうだけだった。あるものをちゃんと使ってなかった。いかんなー。