走れメロス! Run Melos!

1992年 アニメ 4ツ星 文学・古典・童話

だれがメロスの心を知るだろう

言わずとしれた太宰治の原作を独自拡張したアニメ映画。冒頭で結末を見せちゃうので、途中脱落はないとわかっていても、終盤は興奮した。死ぬために走る。わかりきった展開なのに、なにもわかってなかった。それは、すごいことなんだ。

ライサが微妙な位置にいる。ディオニシウス2世に抵抗し、セリヌンティウスを愛し、メロスを死地に誘う。死刑囚への接吻は、決して聖女の証しではなかった。けっこう生々しい人物なのだが、掘り下げは浅かった。セリヌンティウスとメロスを天秤にかける罪悪感を表現してほしかった。

じつは劇中、だれもメロスを止めようとしない。走るメロスに手を貸すことは、彼の死を望むこと。フリューネ夫人も、メロスの生は望んじゃいない。事情を知れば、妹や村長あたりが止めたかもしれないが、そのへんのヤリトリは不要とみなされたようだ。メロスの孤独感を思うと、やりきれない。だれがメロスの心を知るだろう。

意外に考えさせる物語だった。

今敏
監督作品
参加作品

太宰治


関連エントリー

1992年 アニメ 4ツ星 文学・古典・童話
注文の多い料理店 (監督:四分一節子)(21分)

注文の多い料理店 (監督:四分一節子)(21分)

Watch A Well-Ordered Restaurant
1993年のアニメ ★3

オーソドックスな映像化。 尖ったところはないので、安心して視聴できる。看板の猫が覗き込んだり、絵の猫が後始末する演出がおもしろかった。しわしわの顔もイメージ通り。 猟師の声はキート (...)

女の一生

女の一生

Une vie
2016年の外国映画 ★3

しっかり描かれているが、これで伝わるか? モーパッサンの長編小説を映画化。おおよそ原作通りに展開するが、映像で見ると不幸のインパクトが強まる。と同時に、ジャンヌの思慮不足が痛々しい (...)

喰女 クイメ

喰女 クイメ

Over Your Dead body (KUIME)
2014年の日本映画 ★2

虚と実が釣り合ってない。 『四谷怪談』の舞台と、役者たちのドラマが並行して描かれる。演じる役と同じ気質をもった役者たちが、現実でも狂気の所業におよんでしまう──というのが基本プロッ (...)

蜜のあわれ

蜜のあわれ

Mitsu no Aware
2016年の日本映画 ★3

「孕んだ責任をまっとうしたまえ!」 室生犀星が私生児であったことや、老いても性欲旺盛だったこと、芥川龍之介に干物と称されたことなどを踏まえると、映画の印象がだいぶ変わる。逆に、なに (...)

注文の多い料理店 (監督:岡本忠成)(19分)

注文の多い料理店 (監督:岡本忠成)(19分)

A Well-Ordered Restaurant
1993年のアニメ ★4

独特の風合い。 宮沢賢治の短編小説を、セリフ無しのアニメーションに。原作より行動が派手で、見せ場もある。新しいテーマはないが、よくまとまっている。 猟師たちは、銃をあずける前に乱射 (...)

KAGAYA 銀河鉄道の夜 (38分)

KAGAYA 銀河鉄道の夜 (38分)

KAGAYA - Night on the Galactic Railroad
2006年の日本映画 ★3

ストーリーを追わぬ。 プラネタリウムで上演された映像プログラム。全天周映像と思っていたが、ちがった。プラネタリウムで鑑賞したら、またちがった印象をもつかもしれない。 宮沢賢治「銀河 (...)

ページ先頭へ