ドラえもん(09) のび太のパラレル西遊記 he Record of Nobita's Parallel Visit to the West

1988年 アニメ 3ツ星 #ドラえもん #西遊記 異世界に召還 電脳

これまでなかったパターン

歴史のif展開、暴走したヒーローマシン、タイムトラベルによる交錯など、いろんなアイデアが盛り込まれた意欲作。「三蔵法師は実在するが、西遊記は空想」と結論が出てるのに、なにが現実かわからなくなる。この感覚は新しい。
牛魔王や羅刹女の死に様は妙にリアルで、戸惑ってしまった。みんなプログラムだから、気に病むことはないのだが......。
まぁ、デウス・エキス・マキナ的決着はよくないけど、今回は特例として許そう。

ドラえもん
第1期 (1979-2005)
第2期 (2005-)
その他

関連エントリー

1988年 アニメ 3ツ星 #ドラえもん #西遊記 異世界に召還 電脳
ぼくの孫悟空

ぼくの孫悟空

2003年のアニメ ★2

おもしろくない 孫悟空は異質な存在として生まれたが、みずからの能力によって評価と愛を得るが、桃源郷に迷い込んで王様となり、享楽的な日々を過ごすが、さらなる高みを目指して仙人に弟子入 (...)

西遊記 劇場版 (香取慎吾,深津絵里主演)

西遊記 劇場版 (香取慎吾,深津絵里主演)

The Adventures of Super Monkey
2007年の日本映画 ★2

ギャグとシリアスが区別できない 特撮、というかCG技術は進歩したけど、プロット的には原典である1978版の焼き直しの域を出ず、ドラマ・ギャグの両面においては大きく劣る。ハッキリ言っ (...)

西遊記II (堺正章,夏目雅子主演/全26話)

西遊記II (堺正章,夏目雅子主演/全26話)

Monkey 2nd Season
1979年の特撮 ★3

西田の抜けた穴は大きい そう言わざるを得ない。死んで交代したのではなく、同じポジションのまま役者だけ交代したので、いかんともしがたい。第1期の仲のよさが仇となってしまった。「おまえ (...)

西遊記 (堺正章,夏目雅子主演/全26話)

西遊記 (堺正章,夏目雅子主演/全26話)

Monkey
1978年の特撮 ★5

「それは次回の講釈にて」 日本における西遊記のイメージは、本作によって方向付けられた。とりわけ三蔵法師を美女・夏目雅子が演じたことはエポックだ。三蔵法師は中性的な男子であって、女性 (...)

飛べ!孫悟空 (全74回)

飛べ!孫悟空 (全74回)

Tobe! Songoku
1977年の特撮 ★4

メタフィクションの人形劇 ドリフターズが人形劇に挑戦した異色作。ふつうの『西遊記』とちがって──というほど『西遊記』を知ってるわけではないが──キャラもストーリーもいい加減。たとえ (...)

ドラえもん(22) のび太と翼の勇者たち

ドラえもん(22) のび太と翼の勇者たち

Doraemon: Nobita and the Winged Braves
2001年のアニメ ★2

道具を使うことの是非は? いつものフォーマットに沿った舞台と登場人物を配置した、目新しさのまったくない映画。そしていつものように、メッセージに違和感をおぼえる。 本作のテーマは道具 (...)

ページ先頭へ