アンツ Antz
1998年 外国映画 2ツ星 ファンタジー:童話 主人公は動物Z(ジー)に共感できない
同年公開の『バグズ・ライフ(1998)』に比べると、やはり見劣りしてしまう。キャラクターデザイン、CG表現、ストーリー……。とりわけ身勝手な主人公が好きになれない。信念もイノベーションもなく、行き当たりばったりの解決で、それでいいのか? まぁ、公園のアリの巣に未来もないか。
『バグズ・ライフ』より前に公開していたら、もう少し評価されたかもしれない。
Z(ジー)に共感できない
同年公開の『バグズ・ライフ(1998)』に比べると、やはり見劣りしてしまう。キャラクターデザイン、CG表現、ストーリー……。とりわけ身勝手な主人公が好きになれない。信念もイノベーションもなく、行き当たりばったりの解決で、それでいいのか? まぁ、公園のアリの巣に未来もないか。
『バグズ・ライフ』より前に公開していたら、もう少し評価されたかもしれない。
シンプルだけど、突き抜けない。 子どもが悪人どもの陰謀に気づき、独力で阻止する。 2022年に視聴。ストーリーはシンプルだけど、どうにもテンポが悪い。マペット撮影に注意を奪われてい (...)
選択させてくれ! これはどこか異国のちいさな恋のお話。 化け物に襲われ、光を失った王子さまと、そんな彼が気になるお姫さま。 ふたりはお城を抜け出して、王子さまの目が治るよう、森 (...)
現代風の翻案 子どものころテレビで見たが、内容を忘れてしまった。2016年、「東映アニメーション創立60周年公式 YouTubeチャンネル」で限定公開されたので鑑賞。記憶を新たにレ (...)
「そんなことできるんや」 シリーズ完結編。グラフィックが進化して、実写と見まごうレベルになった。童話のパロディ要素は減ったが、カーペンターズの曲をかけたり、本人も知らない耳笛を鳴ら (...)