涼宮ハルヒの憂鬱 (全14話) The Melancholy of Haruhi Suzumiya

2006年 アニメ 4ツ星 セカイ系 学校 超能力 @京都アニメーション

その表現力に感服する

ちょっとした仕草、目線の動き、あるいは抽象的なシーンを挿入することで、キャラクターの心情を細やかに表現している。なので、よく見てないと意味がわからないシーンも多い。裏を返せば、よく見ると意味がわかって楽しい(一部、本当に意味がわからないシーンもある)。
破天荒な内容でありながら、その描写はとてもリアル。つないだ手から気持ちが伝わってくるようだ。

とりわけ12話の『ライブアライブ』はよかった。
どうよかったか、なにがよかったか、言葉にするのは難しい。肌が粟立つほどの興奮してしまった。

これが京アニの実力なのか。注目せねばなるまい。

関連エントリー

2006年 アニメ 4ツ星 セカイ系 学校 超能力 @京都アニメーション
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (全25話)

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (全25話)

The Melancholy of Suzumiya Haruhi-chan
2009年のアニメ ★2

ファンアイテム 友人に「見ろ」と言われて見たが、おもしろさがイマイチわからなかった。本編のキャラクターや設定をうまくアレンジしている……と言いたいところだが、それほど新鮮さはない。 (...)

涼宮ハルヒの消失

涼宮ハルヒの消失

The Disappearance of Haruhi Suzumiya
2010年のアニメ ★5

なんでもない日常を、これほど劇的に描いた映画もない ちまたでは長門に萌える人が多いのを不思議に思っていたが、映画を見て納得。これは破壊力があるよ。ふだんの無表情を知っていればなお、 (...)

涼宮ハルヒの憂鬱 (2009年版・新作14話)

涼宮ハルヒの憂鬱 (2009年版・新作14話)

The Melancholy of Haruhi Suzumiya (TV 2009 renewal)
2009年のアニメ ★3

これはちょっと、やりすぎたね 事前予告なしの新作放送、同じエピソードの繰り返し、そして「涼宮ハルヒのため息」に使われた5話という時間、そして最終回で示された映画版の予告……。本来、 (...)

AIR IN SUMMER (全2話)

AIR IN SUMMER (全2話)

AIR IN SUMMER
2005年のアニメ ★2

本編でカットされたシーンを見てみよう 社殿から逃げ出すところから、母親に会う手前までを描いた特別編。平安(Summer)編を作り直したのではなく、本編からカットされたフィルムを上映 (...)

AIR 総集編

AIR 総集編

AIR MEMORIES
2005年のアニメ ★2

ただ切って、貼り合わせただけの総集編 テレビシリーズ1~12話から印象的なシーンを抜き出したダイジェスト集。ストーリーはまったく追えない。まぁ、本編がすでに不可解なので、わかるはず (...)

AIR (全12話)

AIR (全12話)

Air (TV Series)
2004年のアニメ ★4

原作より魅力的なテレビシリーズ 私は『AIR』のファンではない。可愛いとか、泣ける以前に、不可解だと思ってる。そんな私だが、このテレビシリーズはお薦めできる。原作以上にわかりやすく (...)

ページ先頭へ