仮面ライダーオーズ/OOO (全48話) Kamen Rider OOO

2010年 特撮 3ツ星 #仮面ライダー ★妄想リメイク

ちぐはぐ争奪戦

あらすじ

2010年。欲望の化身である怪人グリードが、800年の眠りから目覚めた。グリードの裏切り者であるアンクは、自分の身を守るため、無欲な若者・火野映司に仮面ライダーオーズに変身する力を与える。アンクは映司を利用してメダルを集めるつもりだったが、映司はコントロールする余地がないほど純粋だった。
こうして強欲と無欲、怪人とライダーという凸凹コンビでグリードに立ち向かうこととなった。

メダル争奪戦のアイデアはおもしろかった。

  • 先にメダルを揃えるのは、オーズかグリードか?
  • そのとき映司とアンクの関係はどうなるのか?
  • 「オーズの器」とはなにか?
  • 先代オーズはどうなったのか?
  • 足りないメダルはどこにあるのか?
  • ゲームを影で支配する鴻上の目的はなにか?

あれこれ妄想したけど、核心部分はわからないまま終わってしまった。どうしてこうなった? 振り返ると、第16話でメズールとガメルが退場したあたりがおもしろさのピークだった。
テーマであった「欲望」も浮いたまま。映司は善人だが、精神異常者すれすれの危うさで、とてもマネできない。では、グリードや鴻上のように欲望を肯定すべきか? このあたりもあいまい。ここはちゃんと踏み込んでほしかった。
『ダブル』に比べ、一気に子ども向けになってしまった。それは褒め言葉ではない。子ども向けだから、いい加減で許されるわけじゃない。

妄想リメイク

私が期待したストーリーをまとめてみた。争奪戦が煮詰まっていく物語を、ぜひ読んでほしい。

仮面ライダー
昭和・第1期
1971 仮面ライダー
1973 V3
1974 X
1974 アマゾン
1975 ストロンガー
昭和・第2期
1979 新 (スカイ)
1980 スーパー1
1984 ZX
昭和・第3期
1987 BLACK
1988 BLACK RX
1992
1993 ZO
1994 J
平成・第1期
2000 クウガ
2001 アギト
2002 龍騎
2003 555
2004
2005 響鬼
2005 リブート
2006 カブト
2007 電王
2008 キバ
2009 ディケイド
平成・第2期
2009 W
2010 オーズ/OOO
2011 フォーゼ
2012 ウィザード
2013 鎧武
2014 ドライブ
2015 ゴースト
2016 エグゼイド
2017 ビルド
  • 本編
関連作品
- 関連

関連エントリー

2010年 特撮 3ツ星 #仮面ライダー ★妄想リメイク
仮面ライダーキバ (全48話)

仮面ライダーキバ (全48話)

Kamen Rider Kiva
2008年の特撮 ★2

どうしていつも後半は迷走するのだろう 過去(1986年-原因)と現在(2008年-結果)を交互に描く演出スタイルは素晴らしい。恋愛要素も悪くない。すべては自分のルーツを探るため。父 (...)

アガサ・クリスティー ねじれた家

アガサ・クリスティー ねじれた家

Crooked House
2017年の外国映画 ★3

破綻はないが、ドラマがない。 2021年、Gayoで無料視聴できた。「いつか見たい」がこんな早くに実現するとは。すごい時代になったもんだ。 『ねじれた家』は、アガサ・クリスティのマ (...)

トゥルーマン・ショー

トゥルーマン・ショー

The Truman Show
1998年の外国映画 ★2

完全一人称なら強烈だったかも あらすじ 典型的なアメリカの青年・トゥルーマン。その日常は隠しカメラによってテレビ番組「トゥルーマン・ショー」として放送されていた。彼が住む島は巨大な (...)

オブラ・ディン号の帰還 / Return of the Obra Dinn (PC)

オブラ・ディン号の帰還 / Return of the Obra Dinn (PC)

Return of the Obra Dinn
2018年のゲーム ★4

これが才能か! あらすじ  1807年、東インド会社の商船オブラ・ディン号がファルマスの港に漂着した。同船は4年前から消息不明になっており、船内に生存者はいなかった。保険調査員であ (...)

そして誰もいなくなった (全2話/日本)

そして誰もいなくなった (全2話/日本)

And Then There Were None
2017年の日本ドラマ ★3

意気込みはよかったが... 舞台を現代日本に移し、数え唄も和風アレンジ。「自然回帰」をテーマに携帯電話、通信機器を没収。オープン前のホテルという設定で、船がない不自然さを隠す。よう (...)

ニンジャバットマン

ニンジャバットマン

Batman Ninja
2018年のアニメ ★3

デザインはよかった 日本で制作された「バットマン」の3D劇場アニメーション映画。タイトルは原題「Batman Ninja」のままでいいのに、なぜ変えたのか。「バットマン」シリーズの (...)

ページ先頭へ