オーバー・ザ・トップ Over the Top

1987年 外国映画 3ツ星 ロードムービー 家族 @S.スタローン

それでいいのかな?

 上流階級に属する生意気な息子が、無学で肉体労働者の実父と打ち解けていく。ゲーセンで子どもたちに勝負を挑み、息子に勝利を味合わせる展開は熱い。ロードムービーと思いきや、母親の死によって状況は大きく展開する。

 全面対決になったとき、スタローンの行動は直線的で、みずからのアドバンテージを捨て去ってしまう。馬鹿すぎる。腕相撲コンテストで挽回をはかるが、そこへ息子が駆けつけ、義父は勝手に改心し、すべて丸く収まった。いい話に見えるが、これでいいのかなぁ?

 義父には義父の愛情があり、考えがあったはず。それを否定して、切り捨てることが、息子のためになっただろうか? あるいは死んだ母親も、これを望ましい結果と思うだろうか?
 あっさり解決した分、不安が残る。数ヶ月もすると、息子は馬鹿な実父に嫌気が差して、義父のところへ帰るかもしれない。

関連エントリー

1987年 外国映画 3ツ星 ロードムービー 家族 @S.スタローン
ランボー/最後の戦場

ランボー/最後の戦場

Rambo
2008年の外国映画 ★3

虐殺 vs 虐殺。 すげー映画だった。ストーリーもドラマも、作戦もない。主人公は裏切られず、苦戦せず、失敗しない。 手強い敵もいない。本作の敵は野蛮な武装集団で、凄惨な大虐殺を繰り (...)

大脱出

大脱出

Escape Plan
2013年の外国映画 ★4

知的かつ暴力的で、おもしろい スタローンとシュワルツェネッガー。2大スター競演はすでに『エクスペンダブルズ』(2010)、『エクスペンダブルズ2』(2012)でお馴染みだが、1対1 (...)

コップランド

コップランド

Cop Land
1997年の外国映画 ★3

「聞く耳はないよ」 うだつの上がらない中年保安官(スタローン)が、コップランドの腐敗に立ち向かう。その構図が見えるまで、だいぶ時間がかかった。おまけに着火までが長い。恋人が殺される (...)

スペシャリスト

スペシャリスト

The Specialist
1994年の外国映画 ★3

なんと言っていいのか 2017年、午後のロードショーで鑑賞。スタローンが若い。シャロン・ストーンが若い。この2大スターに、ジェームス・ウッズが狂気で対抗する。 レイ(スタローン)は (...)

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

The Expendables 3
2014年の外国映画 ★3

練れてきました 3作目になってコツがつかめた感じ。突っ込みどころ満載だが、ちゃんとストーリーがあるし、新旧両チームに見せ所が用意されている。 出所明けのウェズリー・スナイプス。現場 (...)

エクスペンダブルズ 2

エクスペンダブルズ 2

The Expendables 2
2012年の外国映画 ★3

大物はカメラを離さない 大物アクション俳優がゲスト出演するスタイルが確立された。キャスティング発表だけで話題をかっさらう。だれもストーリーに注目しないが、それでいいのだ。 本作も大 (...)

ページ先頭へ