地球、最後の男 Love

2011年 外国映画 1ツ星 SF 宇宙開発 密室 狂気

なんだこりゃ?

ストーリー

地球人類が滅亡し、宇宙ステーションにひとり取り残された男。6年、生き抜いたが発狂。神に吸収された。これが愛。
(おわり)

リチャード・マシスンの『地球最後の男』とは無関係・・・とわかっていたが釣られてしまった。原題が「Love」と知っていたら、見なかっただろう。

「宇宙ステーションに1人だけ」って状況が不自然だが、重力があったり、6年も補給なしで生活できたり、地上からの通信が要領を得なかったりで、もうなにがなんだか。

見どころがないまま、最後は神に召される。『2001年宇宙の旅』っぽいものを作ろうとしたようだが、そも映画になってない。ひどいもんだ。
サメが出てれば★2をあげたんだけどね。

関連エントリー

2011年 外国映画 1ツ星 SF 宇宙開発 密室 狂気
CARGO カーゴ

CARGO カーゴ

2009年の外国映画 ★2

荷物が多すぎます! ストーリー 未来、地球に居住できなくなった人類は、外宇宙への移住を進めていた。主人公は貨物船に勤務する医者。姉が住むレア星への移住資金を貯めている。近ごろテロが (...)

ソリタリー カプセル471号

ソリタリー カプセル471号

Solitary
2020年の外国映画 ★2

なにをしたかったんだ? 衛星軌道上のポッドで目覚めた囚人の男女。なんらかのトラブルがあって漂流している。9時間で燃え尽きてしまうと言う。 状況がわかるまで時間がかかったが、わかって (...)

ライフ

ライフ

Life
2017年の外国映画 ★4

なかなか、よい。 抽象的なタイトルに、凡庸なパッケージ。地球外生物が国際宇宙ステーションで暴れまわる? 大した映画じゃないと思ってみたが、おもしろかった。 6名のスタッフは有能で、 (...)

ジュピター20XX

ジュピター20XX

Astronaut: The Last Push | The Last Push
2012年の外国映画 ★2

狂っていた。それだけか... ストーリー 主人公は宇宙飛行士。木星の衛星「エウロパ」に生物の痕跡が発見され、相棒と2人で宇宙船「ライフワン」で送り込まれる。しかし微小隕石の衝突によ (...)

月に囚われた男

月に囚われた男

Moon
2009年の外国映画 ★3

状況設定にたよりすぎ あらすじ 近未来。サムは月面でヘリウム3を発掘し、地球に送る仕事に従事していた。契約期間は3年。話し相手はロボット「ガーティ」だけ。衛星の故障で地球との交信も (...)

リターン・トゥ・アース 宇宙に囚われた1027日

リターン・トゥ・アース 宇宙に囚われた1027日

PROJET-M
2014年の外国映画 ★2

エウロパに淡水が見つかる→核戦争で人類滅亡 ストーリー  4名の宇宙飛行士が宇宙ステーションで1,000日間の滞在実験を行っていた。突如として核戦争が勃発、地球と交信不能になる。 (...)

ページ先頭へ