霊界の扉 ストリートビュー Reikai no tobira Streetview

2011年 日本映画 2ツ星 ホラー 幽霊 電脳

短いホラーシーンの詰め合わせ。

 2021年、ニコ生で鑑賞。「Not Found」の古河さんの監督作品。
 役者さんは頑張っているが、脚本のせいか構図のせいか没入しづらい。音楽と効果音、映像効果に驚くばかり。いまのシーンのなにが怖かったのか考えていると、次のシーンがはじまっている。

 やはり脚本が弱い。
 ストリートビューに妙なものが映っていても、深夜に現地へ行ったりしない。どうにも噛み合わない。15分くらいの短編で、『ほんとにあった怖い話』の一遍だったら楽しめたかもしれない。

関連エントリー

2011年 日本映画 2ツ星 ホラー 幽霊 電脳
岸辺露伴は動かない (第2期 第4-6話)

岸辺露伴は動かない (第2期 第4-6話)

Thus spoke Kishibe Rohan
2022年の日本ドラマ ★3

原作が枷になりそう。 まさかの続編。原作要素を活かしつつ、3本セットになるよう構成されている。漫画、アニメを見てるから、実写ドラマの解釈・演出を楽しめる。ただ・・・まったくの初心者 (...)

赤々煉恋

赤々煉恋

Deep Red Love
2013年の日本映画 ★2

でも自殺した理由は違うでしょ? 自殺した女子高生が現世をさまよいつづける。ときおり「虫男」と名付けた怪物が人々を自殺に誘うが、どうにすることもできない。絶望しかない。自殺した霊に救 (...)

残穢【ざんえ】 住んではいけない部屋

残穢【ざんえ】 住んではいけない部屋

Zan'e: Sunde wa ikenai heya
2015年の日本映画 ★3

解決しないミステリー。 起こる現象は「ホラー映画あるある」ばかりだが、規則性・原因を遡っていく構成は珍しい。ちょっとしたミステリーだ。 しかし犯人が「炭鉱で死んだ人々の怨霊」がとわ (...)

返校 Detention (PC)

返校 Detention (PC)

Detention
2017年のゲーム ★4

おもしろいけど、難しい。 台湾発のマウスクリック型の探索アドベンチャーゲーム。返校は「学校へ帰る」、Detentionは「拘留」「居残り」といった意味。 モンスターと戦うことはでき (...)

呪詛

呪詛

Incantation
2022年の外国映画 ★4

藍より青し! 台湾発のホラー映画。監督はJホラーのファンらしく、どっかで見た構図が散見される。が、うまく調理されている。Jホラーは死滅したが、その精神は海外に受け継がれた。うれしい (...)

デス・レター 呪いの手紙

デス・レター 呪いの手紙

KONVERT | THE ENVELOPE
2017年の外国映画 ★2

よくわからんが、ロシアンホラー。 手紙の配達をたのまれた青年が、行く先々で恐怖体験をする。魔法の儀式に巻き込まれたようだが、達成したことでご褒美ももらえた。いろいろ疑問はあるが、ま (...)

ページ先頭へ