ミステリと言う勿れ (全12話) Do not say mystery

2022年 日本ドラマ 3ツ星 学校 探偵 推理 日常を描く 病院

テレビを通すとダメになる。

私は原作漫画を読んでいるので、ドラマ化でどこをどう変えたかわかる。説教シーンは工夫してる。女刑事をヒロインと位置付け、整に接近させたのは安直。ロケ地は説得力がある。犬堂我路と甲矢は配役が逆に見えた。船越英一郎の特別出演は不自然。

最大の問題は、一話完結なのにわざわざ次の話につなげるところ。CM前のおさらいも含め、興ざめ甚だしい。途中から見はじめた人や、集中力がない人を救いたいのだろうが、結果としてファンを失っている。

最後もひどい。ふつーに作ってくれれば、ふつーにファンを獲得できただろうに。
役者さんもスタッフも悪くないが、テレビで放映することで質が下がっているように思った。

関連エントリー

2022年 日本ドラマ 3ツ星 学校 探偵 推理 日常を描く 病院
名探偵・明智小五郎 (全2話)

名探偵・明智小五郎 (全2話)

Meitantei Akechi Kogorou
2019年の日本ドラマ ★1

ウルトラつまらない 名探偵・明智小五郎「VAMPIRE 巨大病院サイバージャック!!」 名探偵・明智小五郎「SHADOW 警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」 「現代に蘇った (...)

Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth (PC)

Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth (PC)

Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth
2006年のゲーム ★3

盛り込みすぎ ストーリー 現在、Jack Walters は精神病院で首を吊った。彼になにがあったのか? 7年前、Jack Walters は予知能力をもつ警察官だったが、カルトと (...)

バイオ・ハンター OVA

バイオ・ハンター OVA

Bio Hunter OVA
1995年のアニメ ★2

持ち味が消えた 90年代の細野不二彦は、『ジャッジ』、『うにばーしてぃBOYS』、『BLOW UP!』、『バイオ・ハンター』、『りざべーしょんプリーズ』など、魅力的な作品を立て続け (...)

チーム・バチスタの栄光

チーム・バチスタの栄光

The Glorious Team Batista
2008年の日本映画 ★3

動物にたとえるの田口のキャラがよかった マンガ『医龍』のような医療ドラマと思っていたけど、本格的なミステリーだったとは。かなり意表を突かれたので、その分、おもしろさが増した。 のん (...)

ダスト House of dust

ダスト House of dust

House of dust
2014年の外国映画 ★2

ヘッタクソな映画 あらすじ 幻覚に悩まされ、薬を手放せないエマ。学生寮で暮らすことになり、歓迎パーティーが催される。浮かれた学生たちは廃病院に潜入する。そこは狂気の人体実験が行われ (...)

氷菓 (実写映画)

氷菓 (実写映画)

Hyouka
2017年の日本映画 ★3

アニメに囚われている 原作小説は未読だが、挿絵に描かれた奉太郎やえるはふつうの高校生だった。それを京都アニメーションは、最高の技術とセンスで美化した。奉太郎もすごいが、えるの魅力は (...)

ページ先頭へ