クルードさんちのはじめての冒険 The Croods

2013年 外国映画 2ツ星 コメディ 家族

ありきたりと言えば、ありきたり。

 頑固なお父さんが家族のため変わる話。舞台が石器時代で、フル3Dってところが新しい。『モンスター・ホテル』(2012)の翌年公開だから、「またかよ」って思わなくもない。

 映像はすごい。ほんとにすごい。でも記憶に残らない。どこがどうすごかった思い出せない。

 『クルードさんちのはじめての冒険』という邦題だが、続編が出たらどうするんだろう?
 そんなことを考えていた。

関連エントリー

2013年 外国映画 2ツ星 コメディ 家族
手塚治虫のドン・ドラキュラ (全8話)

手塚治虫のドン・ドラキュラ (全8話)

Don Dracula
1982年のアニメ ★2

練馬のやしきはイッツパラダイス♪ 練馬に引っ越してきたドラキュラ伯爵と愛娘チョコラの日常を描いたコメディ。放送当時、私は11歳。興味はあったが裏番組の『ゲームセンターあらし』を優先 (...)

ミートボール&キャシー こちらワンワン防犯課

ミートボール&キャシー こちらワンワン防犯課

Step Dogs
2014年の外国映画 ★2

『ホーム・アローン』の犬版 雪国の一軒家で繰り広げられる、泥棒と犬たちの戦い。そこに再婚する父親に反発する息子のドラマが交錯するわけだが、大したものではない。子どもたちは「田舎はイ (...)

ラストミッション

ラストミッション

3 Days to Kill
2014年の外国映画 ★3

娘がにぶすぎる  余命わずかな政府の殺し屋が、妻や娘と打ち解けるかたわら、テロリスト集団を壊滅させる。拷問する相手に娘のことを相談するところがおもしろい。「生きてるイタリア人」にレ (...)

スノー・ロワイヤル

スノー・ロワイヤル

Cold Pursuit
2019年の ★3

どっちかは見ておこう。 『ファイティング・ダディ 怒りの除雪車』(2014)のハリウッド・リメイク。主演はリーアム・ニーソン。オリジナルよりかっこいいし、強そうだが、ちゃんと寡黙な (...)

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車

Kraftidioten
2014年の外国映画 ★4

なにコレ、めちゃおもしろい! 除雪作業員が、息子を殺したマフィアに復讐する話。息子と言っても成人男性で、主人公は初老の男。寡黙に仕事を続けてきたが、息子の死によって妻が発狂。失うも (...)

なんちゃって家族

なんちゃって家族

We're the Millers
2013年の外国映画 ★3

テンポいいね!  メキシコから麻薬を運ぶため、家族のふりをする4人組。犯罪者と言うほど悪人じゃないが、まっとうな人間ではない。簡単な仕事のはずが想定外のトラブルに振り回される。やが (...)

ページ先頭へ