マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!
1995年 アニメ 2ツ星 ロボット 地球外生命 恋愛 戦争 飛行機「これが歌のパワーなのか!」
テレビシリーズの番外エピソード。33分。
雪山で歌うゼントラーディ美女・エミリアは、ミレーヌの姉の1人だった。
ま、それだけ。
マクロス, 超時空シリーズ | マクロス |
|
超時空シリーズ |
|
---|---|
メガゾーン23 |
|
「これが歌のパワーなのか!」
テレビシリーズの番外エピソード。33分。
雪山で歌うゼントラーディ美女・エミリアは、ミレーヌの姉の1人だった。
ま、それだけ。
マクロス, 超時空シリーズ | マクロス |
|
超時空シリーズ |
|
---|---|
メガゾーン23 |
|
意味不明だが、これが正解。 『マクロスF』のキャラクターが、鳥(ガビル)からもらったVHSテープを再生して、『マクロス7』の出来事を振り返る。 意味不明なバサラ、ゲペルニッチの夢計 (...)
「これがアーティストなんだわ!」 テレビシリーズの後日談。惑星ゾラに立ち寄ったバサラが、「銀河クジラ」に歌を聞かせようとする。ゾラの人々は前髪別パーツで、耳が長い。言い逃れできない (...)
これも番外エピソード。 テレビ未放映というから、なにか事情があったのかと思ったが、なにもない。どこに挟んでも問題ない、どうでもいいエピソードだった。 オン ステージ バラエティ番組 (...)
駄目じゃないが、好きになれない。 2022年に視聴。マクロスシリーズでは黒歴史と言われているが、クオリティ、プロットは悪くない。興行的に成功し、『マクロス』をシリーズ化した功績は大 (...)
ただただ、狂っていた。 2022年に鑑賞。主人公バサラは戦場に乗り込んで歌いだすが、戦術的な効果はない。バサラはなぜ歌うのか? 歌ってどうしたいのか? 理由がわかるまで見てみようと (...)
「あいつ、かぶいてやがる!」 前編「虚空歌姫」から2年も経つので、状況を忘れてしまった。しかしイントロダクションはわずか。新たな登場人物や専門用語の説明もない。本作は熱烈なファン向 (...)