Uボート:235 潜水艦強奪作戦 Torpedo

2019年 外国映画 2ツ星 戦争 潜水艦

潜水艦ものにハズレあり。

国家の存亡を賭けた作戦に、荒くれ者チームが挑む。『アルマゲドン』などでおなじみの構図だが、荒くれ者チームに魅力がないのもおなじみ。また素人に潜水艦を操縦できるはずもなく、緊張感が高まるどころか呆れてしまった。

ドイツ帝国を悪辣に描くことで、主人公たちを正当化しているが、彼らが運んだウランで作られた原子爆弾は日本に投下された。ドイツを憎んで、日本人を殺す。そのことをまったく考えないラストに苛立つ。まぁ、ドイツ人も不愉快だろうな。

戦争感ものにハズレ無しと言われるが、ハズレはあった。

関連エントリー

2019年 外国映画 2ツ星 戦争 潜水艦
USS ライオンフィッシュ

USS ライオンフィッシュ

Subconscious
2015年の外国映画 ★2

「潜水艦の中で銃を撃つな!」 封印された潜水艦・USSライオンフィッシュ号を調査したら、勝手に動き出し、第2次世界大戦中にタイムスリップ。敵艦と誤認され、米海軍からの攻撃にさらされ (...)

サブマリン707R (全2話)

サブマリン707R (全2話)

Submarine 707R
2003年のアニメ ★3

「早く母港の君に入港したい」 伝説の潜水艦漫画『サブマリン707』のリブート作品。私はオリジナルを読んだことないが、これほど影響を与えているのだから興味が湧く。 見てみると、しっか (...)

真夏のオリオン

真夏のオリオン

Battle Under Orion / Last Operations Under the Orion
2009年の日本映画 ★3

ストーリーはいいが、演出がちょっと…… 倉本艦長が戦時中の人物に見えない。低姿勢だが剛胆で、知略に長け、人情もある。変わり者の艦長がいるのはいいが、「変わり者であること」がわかりに (...)

青の6号 (全4話)

青の6号 (全4話)

Blue Submarine No.6
1998年のアニメ ★3

状況がわからなーい かっこいい潜水艦バトルを見たいのに、なにが敵で、なにが正義かで悩まされる。反戦メッセージが出てくるたび、戦いの興奮がしぼむ。わざわざ近未来で、ミュータントを相手 (...)

出口のない海

出口のない海

Sea Without Exit
2006年の日本映画 ★2

まっすぐしか進めないのが難点 回天はもともと魚雷なので、直進しかできない。また深く潜行できないので、発見されやすい。厳しい訓練を経ても、命中させることは難しいと言われている。 だか (...)

ローレライ

ローレライ

Lorelei
2005年の日本映画 ★4

こんな戦争映画を見たかった リアルすぎず、ふざけすぎず、重すぎない。ストレートに楽しめる戦争映画だった。本作を軽薄だの稚拙だとの批判するのはたやすいが、ではどんな戦争映画なら望まし (...)

ページ先頭へ