アダムス・ファミリー (アニメ映画) The Addams Family

2019年 外国映画 3ツ星 コメディ モンスター

「スマホは持ってないけど、クロスボウは持ってる。」

28年前の実写版ウェンズデーは奇跡的な再現だったけど、アニメもいいな。ほかの家族も個性的でユーモラス。モンスターたちに常識や家族愛があって、人間たちの迫害に悩まされる構図もよい。胸に響くテーマはないけど、安心して、最後まで、楽しく鑑賞できた。よきかな。


アダムス・ファミリー

関連エントリー

2019年 外国映画 3ツ星 コメディ モンスター
手塚治虫のドン・ドラキュラ (全8話)

手塚治虫のドン・ドラキュラ (全8話)

Don Dracula
1982年のアニメ ★2

練馬のやしきはイッツパラダイス♪ 練馬に引っ越してきたドラキュラ伯爵と愛娘チョコラの日常を描いたコメディ。放送当時、私は11歳。興味はあったが裏番組の『ゲームセンターあらし』を優先 (...)

アダムス・ファミリー2

アダムス・ファミリー2

Addams Family Values
1993年の外国映画 ★2

危機が弱い。 怪物一家に赤ん坊が生まれた。乳母としてやってきた若くて美女デビーは性悪。乳母は邪魔な子どもたちをサマーキャンプに送って、ゴメスと結婚。一家を乗っ取ろうとするが、失敗す (...)

アダムス・ファミリー

アダムス・ファミリー

The Addams Family
1991年の外国映画 ★2

悪くはないが、よくもない。 怪物だが常識ある一族と、人間だが節操がない悪人たちのアクション・コメディ。見どころは、ちゃっかり頼りになるハンドくん、そしてシュールなウェンズデー。あと (...)

トレマーズ 2

トレマーズ 2

Tremors 2: Aftershocks
1996年の外国映画 ★3

「月曜に水曜のことを考えるが、今日が何曜日かわからない。」 前作の主要メンバーが続投。相棒が変わったことで新鮮味がある。もちろん役者が「役」を演じているんだけど、駄目人間たちの妙な (...)

アタック・オブ・ザ・キラー・トマト

アタック・オブ・ザ・キラー・トマト

Attack of the Killer Tomatoes!
1978年の外国映画 ★2

あえて見なくていい 予算や技術の不足からB級映画になったのではなく、タイトルが示すように、意図的に制作されたB級映画。カルト映画として言及されることが多いから、興味をひかれる人は多 (...)

チャイルド・プレイ(5) チャッキーの種

チャイルド・プレイ(5) チャッキーの種

Seed Of Chucky
2004年の外国映画 ★4

いやぁ、おもしろかったぁ 2014年に鑑賞。シリーズ第5弾だが、私は2、3、4を見ていない。そのため戸惑ったが、Wikipediaなどでキャッチアップできた。ネタ要素がわかると、ぐ (...)

ページ先頭へ