ディケイド館のデス・ゲーム (全3話) / RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ Kamen Rider Decade vs. Zi-O: The Decade House Death Game

2021年 特撮 2ツ星 #仮面ライダー デスゲーム 密室 異世界に召還

ウルトラ低予算。

まさかまさかのディケイド主演のスピンオフ。新フォームもあるらしいと聞いて、期待と不安で視聴したが、まぁ、こんなものか、といった印象。決定的に駄目ではないが、特筆すべき点もない。「せっかくキャストを集めたんだから、もうちょいできただろう」と思わなくもないが、コストの制約もあっただろう。むしろ、「よく作ってくれた」と感謝しなければならい。
・・・と、ここまでテンプレートな感想。

前後編だから謎が残っても気にしなかったが、前編の謎が後編で明かされることもなかった。それでも「後編に続く」で緩和されたところは大きい。2本立てにしたのもアイデアだね。

9名の男女が孤島に集められ、王様ゲームが開催される。失敗すると死ぬ。仕掛け人であるピエロの正体はオーマジオウになる真実のソウゴ。失った力を取り戻すことが目的であろうと思われた。
ミステリー仕立てになっているが、まじめに推理する余地はない。犯人がわかっても「はー」としか言いようがない。そんな感じだった。

仮面ライダー
昭和・第1期
1971 仮面ライダー
1973 V3
1974 X
1974 アマゾン
1975 ストロンガー
昭和・第2期
1979 新 (スカイ)
1980 スーパー1
1984 ZX
昭和・第3期
1987 BLACK
1988 BLACK RX
1992
1993 ZO
1994 J
平成・第1期
2000 クウガ
2001 アギト
2002 龍騎
2003 555
2004
2005 響鬼
2005 リブート
2006 カブト
2007 電王
2008 キバ
2009 ディケイド
平成・第2期
2009 W
2010 オーズ/OOO
2011 フォーゼ
2012 ウィザード
2013 鎧武
2014 ドライブ
2015 ゴースト
2016 エグゼイド
2017 ビルド
  • 本編
関連作品
- 関連

関連エントリー

2021年 特撮 2ツ星 #仮面ライダー デスゲーム 密室 異世界に召還
RPG リアル・プレイング・ゲーム

RPG リアル・プレイング・ゲーム

Real Playing Game
2011年の外国映画 ★2

まじめに作ってくれ。 老いた大富豪たちが、若い身体に脳を移植する手術を受けた。自分の若いころではなく、人種も性別も自由に選択できた。若い身体を使い続けるためには、特別なフィールドで (...)

ソウ7 / ソウ ザ・ファイナル 3D

ソウ7 / ソウ ザ・ファイナル 3D

Saw 3D
2010年の外国映画 ★4

恐るべきジョンの支配力 ついに完結編となった7作目。被験者に選ばれたのは自称生還者ボビー。ゲームスタイルは恒例となった「他人のために奔走する」タイプ。正直、飽きた。『6』の悪徳保険 (...)

ソウ6

ソウ6

Saw 6
2009年の外国映画 ★3

ゲームがなければおもしろい ジグソウの後継者たちは、同じようなゲームを仕掛けているが、理念が異なっている。アマンダのゲームは脱出不可能だし、ホフマンのゲームは無関係の人を巻き込んで (...)

殺人動画サイト Death Tube 2

殺人動画サイト Death Tube 2

Death Tube 2
2010年の日本映画 ★2

もうちょっと考えてほしいなぁー 前作とまったく同じ舞台で、まったく同じゲームが進行する。しかし今回は黒髪ロングの女子高生が高い知能と戦闘力、そしてリーダーシップを発揮し、被験者を統 (...)

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ

LIAR GAME The Final Stage
2010年の日本映画 ★4

秀逸なミステリー テレビドラマは未見だが、最終回を映画化したようだ。テレビドラマがテレビ放送だけで完結しない構成には疑問を覚えるが、単発のミステリー映画として十分楽しめる出来映えだ (...)

インシテミル 7日間のデス・ゲーム

インシテミル 7日間のデス・ゲーム

The Incite Mill - 7 Day Death Game
2010年の日本映画 ★2

原作は知らないが、映画は凡作 原作小説は高く評価されているようだが、映画は凡作だった。知的な楽しみはなく、陳腐な人情がまかり通っている。俳優陣は豪華だが、ドラマは薄い。ラストもがっ (...)

ページ先頭へ