柿田川公園 / 静謐なる湧水

2004年 静岡県 #京都出張 公園 名水百選 治水・利水
[WGS84] 35.107148, 138.901649 - Google Earthで開く(kml)

「柿田川公園に寄っていきましょう」

と妻が言い出した。
妻に言われるままハンドルを切っていると、柿田川公園に到着していた。京都に向かっているはずなのに、なんで静岡県にいるんだろう? それも高速道路じゃなくて下道を走っている。
わけがわからない。

柿田川公園を散策

しかしまぁ、着いてしまったものは仕方がない。楽しむとしよう。
時刻は午前9時。早朝ではないが、太陽の角度はまだ浅い。
私と妻は車を停めて、公園の地図を見た。台風の影響で、木製八ツ橋への道がふさがれていた。やむなし。

柿田川公園
※公園内を散策する

柿田川(かきたがわ)公園/柿田川湧水群
  • 「日本の名水100選」にも選ばれた柿田川湧水群がある公園。
  • 一年中、大小数十か所の湧き口から1日約100万トンもの水が湧き出る。
  • 園内には2か所の展望台があり、地下から伏流水がこんこんと湧き出る様が見られる。

湧水広場を抜けて、水辺に降りる。円筒形の「わき間」から、こんこんと水がわき出していた。なるほど、きれいなところだね。しかしこのあとに訪れた展望台から見る「わき間」はさらに美しかった。

柿田川公園:わき間
※柿田川公園のわき間

吸い込まれそうな水の碧さ

貴船神社にお参りして、湧き水で喉を潤す。そして、第2展望台というところに向かってみた。そこにあったのは、直径4mほどの巨大な「わき間」だった。水の中に、円筒形の土管のようなものがある。円筒形の内側は、砂利が入ってこないため深くなっている。

そして水がものすごく青い。まるでトイレのブルーレットのような青さだ。底の砂がもうもうと動いている。水が湧き出しているのだ。よぅく見てみると、湧き水の中には魚の姿があった。じつに不思議な光景だった。

柿田川公園:第2展望台
※第2展望台より

つづいて第1展望台にも行ってみた。解説文を読んでみる。ここが、柿田川の源流らしい。柿田川は湧き水の川なのだ。みわたすと、至るところで水が湧き出している。これで湯煙が出ていれば、温泉の源泉のようなイメージだろう。

柿田川公園:第1展望台
※こちらは第1展望台

不思議な静けさ

草木がしげり、魚が泳ぎ、鳥が羽ばたく。
なんとも、美しいところだった。

市街地のただ中に、こんな場所があるとは思わなかった。

柿田川公園

[住所] 静岡県駿東郡清水町伏見
[電話] 055-981-8224
[規模] 面積:3.3ha
[URL] https://www.kakitagawa.tv/shimizu-t/

日本の名水100選

京都出張 (2泊3日)
計画
12/17
12/18
12/19