郷土の森博物館 / ここは宿場町だった

2006年 東京都:都下 博物館 建物:日本家屋 郷土資料館
[WGS84] 35.654619, 139.472808 - Google Earthで開く(kml)

梅だけじゃなく、博物館も見てきた。

府中市郷土の森博物館
公園ではなく、建造物を中心とした屋外型の博物館。
明治時代から昭和時代初期にかけての民家や庁舎などを復元・移築して、保存している。梅園やプラネタリウムでも知られる。入場料は200円、プラネタリウムとセットで700円。
https://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/

復元建築物はちょっと物足りない

まず屋外の復元建築物を見てまわる。
川崎市立日本民家園に似ているが、あそこほど軒数は多くない。また、府中市にあったものに限定しているようだ。
いくつかを見てまわったが、展示内容は物足りなかった。決して悪くはないんだけど、目を引くものがないのだ。こういう文化遺産は、もっと強くアピールしてほしいな。

旧島田家住宅
※旧島田家住宅:説明が少ない

旧府中町役場庁舎
※旧府中町役場庁舎

旧河内家住宅
※旧河内家住宅

屋内博物館は意外に立派だった

ついで屋内博物館を見てみる。
「常設展示」では、府中市一帯の生い立ちから発展、近代に至るまでの歴史、そして自然環境について解説されていた。なかでも「府中宿街道模型」は圧巻だった。宿場町全体をジオラマで再現してあるんだけど、当時の雰囲気がばっちり伝わってくるね。

屋内博物館
※屋内博物館

府中宿街道模型
※府中宿街道模型

「特別展示」では、著名な写真家の個展が開催されていた。ここは別料金(+400円)になるらしい。写真集やグッズも販売されていた。いい写真だとは思うんだけど、なぜここで開催するのだろう? 府中市出身の写真家なのかな?

それとプラネタリウムも見てきたが、これは次の日記にゆずる。

梅園、野外ステージ、水あそびの池、屋台のテント村、ふるさと体験館、復元建築物、博物館、プラネタリウム……。

自然あり、歴史あり。郷土の森博物館にはなんでも揃っていた。
素晴らしいとは思うものの、いろいろありすぎて目移りしてしまった。1回でぐるっとまわるのではなく、ちょくちょく訪れるとよいのかもしれない。

次の機会があれば、「ふるさと体験館」や「森のお話会」、各種見学コースを楽しんでみたいね。

この日の行程

関連:古い日本家屋を訪ねて