日本橋HD DVDプラネタリウム / 科学技術週間に楽しむ

2007年 東京都:都心部 プラネタリウム
[WGS84] 35.687862, 139.773667 - Google Earthで開く(kml)

今週は「科学技術週間」だった。

期間中、日本橋HD DVDプラネタリウムで特別上映(無料)が行われていたので、今夜、見てきた。
おもしろかった。
いま、軽い興奮に包まれながら、この日記を書いている。

科学技術週間(Science & Technology Week)

  • 文部科学省が主催する、日本の科学技術の振興をはかる週間行事。
  • 発明の日(4月18日)を含む月曜日から日曜日までの一週間
  • 期間中は全国の博物館や研究機関でイベントがある。
  • 2007年は4月16日から22日までで、第48回にあたる。
  • 詳細:https://stw.mext.go.jp/

日本橋HD DVDプラネタリウム

  • 東京日本橋にあるプラネタリウム。
  • プラネタリウムクリエイターの大平貴之氏が手掛けた「メガスターII」が設置されている。
  • 「HD DVD」とつくのは東芝が特別協賛しているためで、プラネタリウムの内容とは関係ない。
  • 2006年12月15日から2007年6月末日までの期間限定。

特別上映されるプログラムは『星空の贈り物』。
通常は大人800円が無料になるのはありがたい。オープン上映の『HOKUSAI-北斎の宇宙』は大人1,500円だったから、敷居が高すぎだよ。

日本橋HD DVDプラネタリウム
※三越前の白いドームが日本橋HD DVDプラネタリウム

特別上映はネットで予約する。
木曜日(19日)の夜に見たときは、まだ金土日の席が空いていた。科学技術週間はあまり認知されていないのだろうか?
誰かを誘おうかと思ったけど、余裕がなかった。
こういうイベントを共有するは難しいね。

日本橋HD DVDプラネタリウム
※ドーム中央に設置されたメガスターII

日本橋HD DVDプラネタリウムはいいところだった。
全席予約で、リクライニングシートの座り心地もよい。20時、上映が開催された。メガスターII が投影する500万個の星々に、あらためて感動する。それだけじゃない。
満天の夜空に舞う雪、流れゆく雲、きらめくオーロラ……。
日本科学未来館で見たときより、表現技術が進化していた
これはすごい! 興奮してしまった。

お土産もよかった

お土産として、宇宙の歴史や構造を探る『宇宙図』、宇宙に詳しくなる『あすとろカルタ』、自然科学の小冊子『Sience Window』の3点をもらった。
子ども向けっぽいけど、しっかりした内容だ。

日本橋HD DVDプラネタリウム
※意外におもしろいお土産セット

これ、みーんな無料! いやぁ、素晴らしいねぇ♪
しかし文部科学省が啓蒙したいのは応用科学(実用学)だろうから、ちょっとずれているような気もするが……ま、いいっしょ。

日本橋HD DVDプラネタリウム
※お隣はHAPPY LOWSONだった

来年は研究機関などを見学してみたいな。