円覚寺 / 紅葉は少し早かった

2008年 神奈川県 建物:社寺・史跡 花:紅葉
[WGS84] 35.33772, 139.5475 - Google Earthで開く(kml)

ウォーキングの前に、円覚寺(えんがくじ)に立ち寄った。

7時40分、北鎌倉に到着する。土曜日なのに、なぜか高校生が多い。なにか大会でもあるのかな? 円覚寺は北鎌倉駅のすぐ近くにあった。総門がひらく8時まで、しばし時間をつぶす。吐く息が白いが、指がかじかむほどではない。

北鎌倉駅
※北鎌倉駅

円覚寺

円覚寺は「えんくじ」と読む。円覚寺(えんかくじ)は沖縄県那覇市の寺なので注意。
鎌倉五山第二位の円覚寺は、臨済宗・円覚寺派総本山。
北条時宗(鎌倉幕府の第8代執権)が元寇の戦没者の供養と禅宗を広めるために開山した。境内には現在も禅僧が修行する道場があり、一般の人が参加できる土日坐禅会も実施されている。

円覚寺
※総門前の紅葉

円覚寺
※総門が開いた

円覚寺を訪れた目的は、紅葉。
まだ早いことは事前に知っていたが、まぁ、いいっしょ。代わりに境内の写真をたくさん撮った。けっこう広かった。こんなに広い寺は、京都や奈良にしかないと思い込んでいたよ。

ビャクシン
※方丈にあるビャクシン:異様な色合いだ

奥まで歩こう
※奥まで歩こう

円覚寺:木彫りの仏像
※木彫りの仏像

円覚寺の灯籠
※石の灯籠に草が生えている

円覚寺
※部分的な紅葉

ダイナミックレンジが気になる

朝の日差しで、コントラストが強い。ふつうにシャッターを切ると黒つぶれが起こってしまうが、人間の目は暗い部分もよく見えている。そこでHDR撮影をしてみる。たぶん、現地で比べれば、HDRの方が人間の目に近いのだが、モニターで見るとHDRは違和感があるなぁ。

境内
※境内の紅葉(HDR画像)

円覚寺
円覚寺HDR
※通常撮影とHDR

そろそろ行こうか

まだ見たりないが、そろそろ移動しないとウォーキングがはじまってしまう。もっと見たかったと言うより、円覚寺が広すぎた。ちゃんと見るなら半日はかかるけど、それなりの素養がいるね。

円覚寺
※小銭をたくさん持たされている

梵鐘(国宝)
※重さ26.3トンもある梵鐘(国宝)

■円覚寺 (Engaku-Ji)
[所在地] 神奈川県鎌倉市山ノ内409
[連絡先] 0467-22-0478
[創建] 1282年(弘安5)
[時間] 4-10月:8:00~17:00、11-3月:8:00~16:00
[拝観料] 300円
[URL] https://www.engakuji.or.jp/

地蔵の井戸端会議

高台の道を通って、大回りで北鎌倉駅に向かう。道中、小さな地蔵の集まりを見かけた。粗末なような、品があるような。無造作に置かれているので、円覚寺に属するものかどうかわからないけど、なにやら神々しい感じがした。

地蔵
※飾り気のない地蔵たち

このあとウォーキングを歩いて、その終了後、ふたたび北鎌倉にやってきて、建長寺に向かった。