諏訪神社 / 子どもの教育によいところ

2009年 長崎県 建物:社寺・史跡 狛犬・石狐
[WGS84] 32.754099, 129.882115 - Google Earthで開く(kml)

長崎2日目、最初に向かったスポットは諏訪神社だった。

諏訪神社は長崎の総氏神。10月に開催される「長崎くんち」は日本三大祭りのひとつ。壮大な社殿を見ようと軽い気持ちで訪れたが、社殿は坂の上にあった。

諏訪神社
※うおっ、階段が

子どもの教育によい高さ

境内に幼稚園があるのか、子どもを連れた母親がたくさん登っていく。子どもたちも遅れず、休まず、同じペースで登っていく。子どもは身体が軽いから、段差が気にならないのか。私たちはヒーヒーいいながら登っていった。
振り返ると、長崎市街を一望できた。こんな短時間で、ここまで高く登れるのか。疲れたけど、気分爽快。うーん、この高さは子どもの教育にいいかも。足腰が鍛えられるだけでなく、全体を俯瞰できる人物になりそうだ。このあと境内を見るのだが、個性的な狛犬や石狐がいっぱいあった。これも情操教育によい影響を与えそうだ。

諏訪神社
※子どもたちが登っていく

諏訪神社
※かなり高いぞ

狛犬・石狐が多い神社

広い境内を歩いてまわる。それなりに時間をかけたつもりだが、家に帰って調べると見損ねた狛犬もあった。

諏訪神社
※諏訪神社・社殿

諏訪神社
※石狐


※ほんとに犬みたいな狛犬

諏訪神社
※石像狛犬一対:齋庭にあったもの、巻き毛のたてがみが独特。口に玉を含むのは中国の影響

諏訪神社
※朱塗りの鳥居

諏訪神社
※つるつるの石狐

諏訪神社
※いい顔してる

諏訪神社
※こま犬の井戸:名水として評判高く、どんな干ばつにも枯れることがない、銭洗の狛犬としても知られ、銭を洗うと増えるとか

諏訪神社
※止事成就狛犬:家出足止め、借金止め、受験すべり止め、禁酒、禁煙などの願い事がある場合はコヨリを足に巻く

諏訪神社
※胸板のあつい狛犬

諏訪神社
※山門にも陶器製の狛犬がいる

■鎮西大社 諏訪神社
[所在地] 長崎県長崎市上西山町18-15
[連絡先] 095-824-0445
[創建] 1624年

諏訪神社
※むきだしのコンセント

見どころの多い神社だった。しかし朝一番で、脚力を使い切ってしまった。このときは平気だったが、やがて足がどんどん重くなっていく。昨日の疲れもぶり返し、つらい一日となるのだった。
このあと私たちは立山防空壕に向かった。歩いていける距離だ。

関連エントリー

目黒不動尊(瀧泉寺) / いろんな狛犬

2008/10/07 * 東京都:南部

西叶神社 / 隠れ狛犬を探せ

2008/10/18 * 神奈川県

豊川稲荷 / 石狐がいっぱい

2007/10/21 * 東京都:都心部