小岩井農場 / 史跡見学できず、観光モードで

2010年 岩手県 #東北夏祭りドライブ ソフトクリーム・氷菓 ヘリテージング100選 牧場
[WGS84] 39.75137, 141.018523 - Google Earthで開く(kml)

盛岡市街を離れ、小岩井農場に向かう。

小岩井農場には明治期の建物が数多く残っており、ヘリテージング100選の1つに指定されている。古い建物(近代遺産)を見るために訪れたのだが、一般公開されていなかったり、口蹄疫の影響で閉鎖されていた。なんてこった。ちゃんと調べておけばよかった。
気持ちを観光モードに切り替えて、まきば園に入った。入場料は500円。

小岩井農場
※小岩井農場の敷地は広い

小岩井農場
※古い建物が残っているが、業務用施設は業務用だった

小岩井農場・まきば園

小岩井農場は日本最大の民間総合農場。創業は1891年(明治24年)までさかのぼる。「小岩井」の名称は、3人の共同創始者の頭文字を採られている。詳しい歴史はWikipediaを参照のこと。

野義眞 - 日本鉄道会社副社長
崎彌之助 - 三菱社社長
上勝 - 鉄道庁長官

訪れたとき、ちょうど井上勝の企画展が開催されていた。
「鉄道を以って死すべきのみ」
その颯爽たる人生に敬服する。明治男は気骨があるね。歴史を踏まえて農園をまわると感慨深い。

小岩井農場・まきば園
※パノラマ:小岩井農場・まきば園

小岩井農場
※小岩井農場のミルクジェラート(380円):濃厚だけど、チト高い

小岩井農場
※馬と少女

小岩井農場
※空気望遠鏡:巨大なライフルのようだ

小岩井農場
※D5168:昭和12年に製造され、38年間で317万kmを走った蒸気機関車

口蹄疫のばか

宮崎県で発生した口蹄疫が大きな問題になっていた。小岩井農場も家畜への感染防止のため、イベントを休止したり、施設の開放を中止していた。期待していた展示資料館や牛舎、レンガサイロには近づけない。なんてこった。

小岩井農場
※口蹄疫で近づけなかった牧舎やサイロ

乳業工場の見学

まきば園を見たあとは、乳業工場まで足を伸ばしてみた。ラインは稼働してなかったが、資料とビデオでバターやチーズの製造工程を学ぶ。それからサービスの牛乳を飲むと、めちゃめちゃおいしく感じられた。不思議なもんだ。

小岩井農場
※わぁ、牛乳うまい

小岩井農場
※狼森(おいのもり):宮沢賢治の童話「狼森と笊森、盗森」の舞台

昼頃、小岩井農場をあとにする。
小岩井農場に不満はないが、どんな建物があって、見学するにはどうしたらいいか、もっとよく調べておけばよかった。

東北夏祭りドライブ (8日間)
計画
07/31
08/01
08/02
08/03
08/04
08/05
08/06
08/07

関連エントリー

川湯温泉の夜と朝

2002/12/29 * 北海道

六甲山牧場の羊たち

2007/03/04 * 兵庫県

大山まきば・みるくの里

2004/05/03 * 鳥取県

蒜山高原 / 牛乳を飲もう

2004/05/03 * 岡山県

ハムのお家と南ヶ丘牧場

2003/09/13 * 栃木県

霧の美ヶ原高原

2011/08/19 * 長野県

バーバリアン牧場で年越し

2002/12/31 * 北海道

900草原は休みだった

2002/12/29 * 北海道

グラバー園、くだれ

2009/02/06 * 長崎県

オランダ坂、のぼれ

2009/02/06 * 長崎県

川越といえば「一番街」

2008/10/04 * 埼玉県

はじめての赤レンガ倉庫

2008/10/11 * 神奈川県